花火で笑顔届け「Cheer up!花火プロジェクト」47都道府県の投稿を集めてみました

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の収束を祈って一斉に花火を打ち上げようと、全国の花火業者が企画した「Cheer up!(チア アップ)花火プロジェクト」。6月1日午後8時、全国163箇所で一斉に花火が打ち上がりました。

当日の花火の打ち上げ場所については、「三密」状態を防ぐためシークレットに。打ち上げ直前まで、どこから花火が上がるかわからないという、花火師たちの粋なサプライズに日本各地の期待は膨らむばかり。

一時は「#花火どこ」というワードがTwitterでトレンドになるほど、みんなが同じ時間に花火を探していたようです。SNSには花火の写真や動画とともに、感謝と喜びの声が溢れていました。

今回はそんな投稿の数々から、47都道府県各地の様子をご紹介します。

■7月24日に行われた「全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火〜」についてはこちら

Cheer up!花火プロジェクト全国の花火まとめ

1.北海道

2.青森県

見事なお母さんとの連携プレー! 故郷の花火が素敵な贈り物になったようです。お母さん、ありがとう。

3.岩手県

打ち上げ花火、上から見るか? 下から見るか? はたまた左? 右? …みんながそんな状態だったと思います(笑)上から見下ろす花火も美しいですね。

4.宮城県

5.秋田県

花火の音に負けないくらい、響き渡るカエルの合唱が印象的です(笑)きっと花火でカエルも喜んでいるはず!

6.山形県

7.福島県

予想的中! ベストスポットですね。

8.茨城県

茨城にもきたぞー!(笑) 喜びが伝わってきます^^

9.栃木県

10.群馬県

11.埼玉県

青色は医療従事者に感謝を伝える色。夜の空に映える綺麗なブルーですね!

12.千葉県

千葉でもカエルたちが喜んでいたようです(笑)

13.東京都

東京スカイツリーも希望のシンボルである“ 虹 ”色に。この日の東京は雨でしたが、隅田川や多摩川(調布市)で鮮やかな花火が打ち上げられました。

14.神奈川県

15.新潟県

16.富山県

17.石川県

石川県は野球場から打ち上げられました。プレーをする人たちも、観戦する人たちも。またみんなで野球を楽しめる日が、一日でも早く訪れますように。

https://www.instagram.com/p/CA5F_E-l6vF/

18.福井県

家から3箇所の花火が同時に見られるなんて! 贅沢〜!

19.山梨県

20.長野県

こちらは車中からの投稿。お仕事中のドライバーさんたちも、こうして車窓から眺めていたのかも。おつかれさまです、運転気をつけてくださいね。

21.岐阜県

22.静岡県

23.愛知県

街の人たちもみんなが空を見上げている風景にほっこりします^^

24.三重県

25.滋賀県

憧れの人と眺める花火。素敵な夜のひとときですね。

26.京都府

27.大阪府

こちらは大阪の夜景に馴染む花火の姿。

28.兵庫県

29.奈良県

30.和歌山県

31.鳥取県

View this post on Instagram

皆さん、全国の花火業者さんの有志で行われた『Cheerup!花火プロジェクト』の花火は見れましたか?。 こちらは、鳥取県米子市の感謝花火です。 5分間という短い間でしたが、迫力満点の見応えのある花火が夜空を染めました。 打ち上げ場所が全く公表されていなかったので、なかなか場所の特定が出来ませんでしたが、いろいろ考えているうちに、陸上自衛隊米子駐屯地の演習場なら、敷地が広いうえに、掩体で囲まれて全く外部から見えず、しかも消防署の真横ということで、行ってみたら、演習場に通じる通路に警備員さんの姿を発見し、ここだと確信したのですが、打ち上げ15分前その時点で現地にいた先客は、僅か2人、しかも、うち1人はテレビの報道カメラマンさんでした。 この場所からなら、米子市内、境港市内、さらには大山山麓や島根県側からも良く見えたことでしょう。 コロナウイルスと闘う医療関係者の方々や、自衛隊の方々も、きっと勇気付けられたことと思います。 そして、全国の花火屋さん、ありがとうございました。 私も、一日も早く、コロナウイルスが終息することを願っています。 ____________________________________________ 使用機材 Nikon D850 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR レリーズ SLIK三脚 ____________________________________________ #感謝花火 #サプライズ花火 #花火プロジェクト #cheerup花火プロジェクト #cheeruphanabi #花火 #fireworks #фейерверк #鳥取県 #鳥取 #米子市 #米子 #皆生 #境港市 #境港 #陸上自衛隊 #米子駐屯地 #医療関係者に感謝 #医療従事者に感謝 #NikonD850 #light_nikon #nikonphotographer #コロナに負けない #がんばろう日本 #がんばろう鳥取 #insta_tottori #SLIK三脚 #花火屋さんありがとう #enjoy_yonago #写真好きな人と繋がりたい

A post shared by ⚓️🇯🇵S.Yamamoto🇯🇵⚓️ (@bombardier_gram) on

32.島根県

33.岡山県

花火を打ち上げる人、その花火を写真で伝える人。それぞれのプロフェッショナルなお仕事が伝わる1枚です。

34.広島県

35.山口県

36.徳島県

37.香川県

38.愛媛県

残念ながら愛媛県は、新型コロナウイルスの新たな集団感染が発生したため延期に。日程をずらし、感染状況を見て実施するそうです。

39.高知県

40.福岡

41.佐賀県

唐津城の上空に咲く花火に、元気をもらえますね。

42.長崎県

43.熊本県

44.大分県

45.宮崎県

46.鹿児島県

「まさかここから上がるとは!?」そんなスポットもたくさんあったようです。

47.沖縄

ヤシの木と花火のコラボレーション。なんとも沖縄らしい光景です。

花火のルーツは悪疫退散祈願

花火はもともと悪疫退散祈願を目的に打ち上げられたことがルーツ。実は、毎年多くの人で賑わう「隅田川花火大会」も、約300年前に発生した大飢饉と疫病で犠牲になった人々の “ 慰霊と悪病退散 ” を目的に始まったそうです。

今回の花火プロジェクトも、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が広がる中で「悪疫退散を祈願し、花火を見上げて “ 笑顔 ” になってもらいたい」という花火師たちの想いが込められています。

この日花火を見られなかった人にも、この投稿から花火師の想いとみんなの笑顔が伝わりますように。

ライター:塩田 南

【記事バナー】楓工務店_お客様のご要望を叶える家づくりで笑顔の創造を追求します!

奈良で注文住宅や新築をお考えなら「楓工務店」へ

奈良で注文住宅・新築、デザイン住宅・リフォーム・リノベーションをお考えなら「楓工務店」へ! お客様のご要望を叶える住まいづくりで、笑顔の創造を追求します!

> 詳細はこちら