
来年に延期となった東京2020オリンピック。その開会式が開かれる予定だったスポーツの日(7月24日)に、「全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火〜」による打ち上げ花火が、全国46都道府県117ヶ所で一斉に夜空を彩りました。
6月に行われた「Cheer up!(チア アップ)花火プロジェクト」同様に、花火の打ち上げ場所については、「三密」状態を防ぐためシークレットに。今回も打ち上げ前から、さまざまなメディアやSNS上で打ち上げ場所が予想されるなど、多くの人の注目を集めました。
今回もamy happy daysでは、SNSに上がった花火の投稿とともに、全国各地の打ち上げ場所とその様子を振り返ってみたいと思います。
■2020年6月1日に行われた「Cheer up!(チア アップ)花火プロジェクト」についてはこちら
- 1 全国一斉花火プロジェクト 〜はじまりの花火〜 47都道府県まとめ
- 1.1 1.北海道
- 1.2 2.青森県
- 1.3 3.岩手県
- 1.4 4.宮城県
- 1.5 5.秋田県
- 1.6 6.山形県
- 1.7 7.福島県
- 1.8 8.茨城県
- 1.9 9.栃木県
- 1.10 10.群馬県
- 1.11 11.埼玉県
- 1.12 12.千葉県
- 1.13 13.東京都
- 1.14 14.神奈川県
- 1.15 15.新潟県
- 1.16 16.富山県
- 1.17 17.石川県
- 1.18 18.福井県
- 1.19 19.山梨県
- 1.20 20.長野県
- 1.21 21.岐阜県
- 1.22 22.静岡県
- 1.23 23.愛知県
- 1.24 24.三重県
- 1.25 25.滋賀県
- 1.26 26.京都府
- 1.27 27.大阪府
- 1.28 28.兵庫県
- 1.29 29.奈良県
- 1.30 30.和歌山県
- 1.31 31.鳥取県
- 1.32 32.島根県
- 1.33 33.岡山県
- 1.34 34.広島県
- 1.35 35.山口県
- 1.36 36.徳島県
- 1.37 37.香川県
- 1.38 38.愛媛県
- 1.39 39.高知県
- 1.40 40.福岡
- 1.41 41.佐賀県
- 1.42 42.長崎県
- 1.43 43.熊本県
- 1.44 44.大分県
- 1.45 45.宮崎県
- 1.46 46.鹿児島県
- 1.47 47.沖縄
- 2 あたらしい日本に向かう“はじまりの合図に”。日本⻘年会議所の想い
全国一斉花火プロジェクト 〜はじまりの花火〜 47都道府県まとめ
1.北海道
■打ち上げ場所
鵡川町
偶然にもこんな真正面で花火がみられるなんて! ラッキーですね^^
2.青森県
■打ち上げ場所
三沢市、青森市
3.岩手県
■打ち上げ場所
花巻市、一関市
市街地さえも、明るく照らしてくれるような鮮やかな花火でした。
4.宮城県
■打ち上げ場所
仙台市、大崎市
1発目のアマビエ、よく気が付きましたね!(笑)
5.秋田県
■打ち上げ場所
秋田市
もともと花火は悪疫退散祈願を目的に打ち上げられたことがルーツ。花火を見上げながら、新型コロナウイルス(COVID-19)の終息を願う人も多かったようです。
6.山形県
■打ち上げ場所
山形市
旅館から眺める打ち上げ花火。忘れられない思い出になりそうですね。
7.福島県
■打ち上げ場所
いわき市
花火の音と同時に、子どもたちの歓声が聞こえてきたという地域も少なくないようです^^
8.茨城県
■打ち上げ場所
つくば市
夏祭りや花火大会など夏のイベントが軒並み中止となっている中、このサプライズ花火から元気をもらえますね。ウキウキする気持ち、わかります!(笑)
9.栃木県
■打ち上げ場所
佐野市、矢板市、日光市
10.群馬県
■打ち上げ場所
渋川市、高崎市
11.埼玉県
■打ち上げ場所
所沢市、深谷市
難易度の高そうな場所からの花火探し! 見つかってよかった^^
12.千葉県
■打ち上げ場所
柏市、佐倉市、東金市
13.東京都
■打ち上げ場所
昭島市(昭和記念公園)、狛江市(多摩川)、練馬区(としまえん)
奥さんのために、頑張ってバイクを走らせてくれた旦那さん^^ 喜びもひとしおですね。
14.神奈川県
■打ち上げ場所
小田原市、相模原市
15.新潟県
■打ち上げ場所
新潟市(阿賀野川)
16.富山県
■打ち上げ場所
富山市(常願寺川)
17.石川県
■打ち上げ場所
かほく市、小松市
去年まで当たり前にあった夏景色。今年は特別に映りますね。
18.福井県
■打ち上げ場所
福井市(一乗谷朝倉氏遺跡)、敦賀市(松原海岸)、大野市(真名川)、越前市、他5カ所
木々の合間からチラリと見える花火・・・!! お、おしい…(T-T)
19.山梨県
■打ち上げ場所
笛吹市、市川三郷町
「この状況に負けず、みんなで乗り越えよう」、そんな強い意志が感じれる花火でもありました。
20.長野県
■打ち上げ場所
長野市
こちらは、1998年長野オリンピックの聖火台越しに見る「はじまりの花火」 。来年こそはと願いたくなりますね。
21.岐阜県
■打ち上げ場所
岐阜市(長良川)、他5カ所
本当に「はじまりの合図」のような、鮮やかで美しい花火です。
22.静岡県
■打ち上げ場所
御殿場市、静岡市、湖西市、小山町
23.愛知県
■打ち上げ場所
西尾市、岡崎市(岡崎城前)
24.三重県
■打ち上げ場所
四日市市(鈴鹿川)、亀山市、熊野市
25.滋賀県
■打ち上げ場所
彦根市、野洲市
大切な人とマスクをせずとも、気軽に会える日が訪れますように。
26.京都府
■打ち上げ場所
城陽市(木津川)、京都市(宝ヶ池)
暇つぶししている最中に見られたとは! うらやましいです^^
27.大阪府
■打ち上げ場所
堺市・高石市(浜寺公園)
28.兵庫県
■打ち上げ場所
姫路市(姫路自衛隊駐屯地)
世界文化遺産、そして国宝である姫路城の背景を彩る花火。素晴らしいコラボレーションですね。
29.奈良県
■打ち上げ場所
桜井市(芝運動公園)、奈良市
30.和歌山県
■打ち上げ場所
有田川町、御坊市
ギリギリとは思えない美しい写真です!
31.鳥取県
■打ち上げ場所
伯耆町(日野川)
32.島根県
■打ち上げ場所
出雲市、江津市
33.岡山県
■打ち上げ場所
倉敷市、備前市
34.広島県
■打ち上げ場所
広島市(旧西飛行場跡地)
花火を見上げるみんなの後ろ姿が素敵な写真です。
35.山口県
■打ち上げ場所
防府市、下関市
※岩国市でも上がる予定でしたが、大雨の影響により中止となったようです。
36.徳島県
■打ち上げ場所
阿南市
37.香川県
■打ち上げ場所
坂出市
38.愛媛県
■打ち上げ場所
大州市
前回の全国一斉花火プロジェクトでは、新型コロナウイルスの集団感染の影響により、残念ながら打ち上げられなかった愛媛県。今回は大州市で打ち上げられたようです。
彼女とお散歩中に花火だなんて、素敵ですね^^
39.高知県
■打ち上げ場所
高知市(筆山)
40.福岡
■打ち上げ場所
北九州市
41.佐賀県
■打ち上げ場所
佐賀市(嘉瀬川)、伊万里市
42.長崎県
■打ち上げ場所
諫早市
43.熊本県
■打ち上げ場所
天草市、玉名市(桃田運動公園)
結婚記念日にサプライズ花火とは! 祝福の花火となりましたね^^ 結婚16周年、おめでとうございます!
44.大分県
■打ち上げ場所
別府市
打ちあがる前に花火師さんを見つけるなんて! ラッキーでしたね^^ 打ち上げ場所近くだからこその迫力ある写真です。
45.宮崎県
■打ち上げ場所
都城市、宮崎市
花火師さんの帰り道を気遣うメッセージにほっこりします。
46.鹿児島県
鹿児島は残念ながら荒天のため、中止となったようです。
47.沖縄
■打ち上げ場所
糸満市、うるま市
沖縄らしいトロピカルな花火! 綺麗ですね^^
あたらしい日本に向かう“はじまりの合図に”。日本⻘年会議所の想い
本来であれば、世界中から一流のスポーツ選手が東京に集い、東京2020オリンピックの華々しい幕開けとなるはずだった2020年7月24日。
しかし、今やオリンピックだけでなく、夏祭りや音楽フェス、花火大会などさまざまな夏のイベントが中止・延期を余儀なくされるなど、新型コロナウイルスの影響で日本中が活気を失い、疲弊している状況にあります。
そこで今回のプロジェクトの主催者である公益社団法人日本⻘年会議所(以下JCI)が、来年に延期された東京2020オリンピック・パラリンピックや、新しい生活様式に向けて「日本中がポジティブな気持ちをもって、一歩を踏み出すきっかけに」との想いから本プロジェクトを企画。
新たにこの日を“あたらしい⽇本がはじまる⽇”と位置づけ、オリンピックの開会式に代わって日本中を励まし、新たなスタートを切るための“はじまりの合図”になるように、という強いメッセージが込められています。
誰もが予想しなかった、2020年夏。コロナ禍で暗いニュースが続く中、この「はじまりの花火」が人々へのエールや希望となって、日本の夜空を彩ったことは間違いありません。