
2020年はテレワーク、在宅勤務が増えた年です。
家の中で仕事をする人は部屋着でも大丈夫ですが、Web会議をする日はそうもいかず、でもかちっとした服装もなんだかそぐわないし窮屈なのも避けたい…。
どんな服装をすればいいのか悩んでいる人も多いのでは?
また会議がない人でも、仕事するのだから家の中とはいえだらしない恰好はしたくない。
それなりにおしゃれは楽しみたい!という大人女性も増えているよう。
ここでは2020年の秋冬に向けて、季節感を取り入れつつ、ほどよくゆったりできるレディースファッションを、いくつかまとめてみました。 テレワーク、在宅勤務におすすめなコーディネートばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
コーデュロイとサテンの相性ぴったり!ユニクロ秋コーデ!
毎年人気のエクストラファインメリノタートルネックセーターの上にはゆるくコーデュロイリラックスジャケットを羽織って。
ちょっと大きめをチョイスするのがおすすめです。
サテンドレープストレートパンツとの相性もぴったり。
光沢感のあるサテンパンツは、部屋着だけなく外着にもおしゃれに活用できますよ。
なにより質感がサラサラなので、履き心地バツグン!女性らしさも忘れず、リラックスしながら仕事を進められそうです。
エクストラファインメリノタートルネックセーター(長袖)|ユニクロオンラインストア
上下どちらも着心地◎!ほどよくゆったりのユニクロコーデ
べーシックなラウンドネックって、ありそうでなかなか見つけにくいものですよね。
ユニクロのコットンロングシャツテールT(長袖)は、100%コットン、表面しっとり仕上げのため、着心地がいいのは当たり前!
着丈が長めでそのまま使えるため、インして頑張らなくてもいいのも魅力。
前後どちらもシャツテール風なので、冬はトレーナーやセーターの下に着て、レイヤードもぞんぶんに楽しめます。
今買っておくと、この秋と冬、長く使える優れものです!
ギャザーロングスカートは、上品な艶感、シワになりにくい、薄手で軽いので着ると楽、などの魅力がたくさん挙げられており、今年大人気商品なのもうなずけます。
しっかり裏地がついているので、薄手でも安心です。
あたたかく女性らしい!ストレスフリーなGUコーデ
リラックスといえばワンピース。GUのリブニットベルテッドワンピース(長袖)は、伸縮性のある素材かつフレアシルエットなので、締め付け感がありません。
Vネックのおかげで首元はすっきりした印象に。Web会議でもおまかせあれの商品です。
肌寒い朝などは、フェイクファージャケットを羽織るのもアリ。くすみカラーがおしゃれです。
サテライトオフィス勤務などのテレワークの人は、こういったコーデならこれからの時期、寒くありませんね!
リブニットベルテッドワンピース(長袖)Z|GUオンラインストア
定番スウェットで女性らしさを演出!GUコーデ
スウェット×コーデュロイパンツのカジュアルコーデは、人気の定番コーデ。
在宅での仕事着にピッタリ! 大人女子も合わせやすいパープルをチョイスすることで、定番のスウェットも品のあるおしゃれな服装に格上げです。
パンツは薄い色合いのアースカラーグリーンなので、ラフすぎず大人女性のやさしげな雰囲気を演出。
こちらのスウェットのカラーのラインナップは、なんと全部で16色! 色違いで何色も揃えるのもいいですね!
大人女性に似合うトーンオントーン!Pierrotコーデ

シンプルでふんわりとした、ほどよく張りのある白のシャツの上に、フレンチニットをざっくりと着て。
ベストはマンネリ化しがちなコーデにプラスワンしやすいアイテム。ちょっと気分が変わっていいですね。
ベストなので手元がもたつかず、作業もしやすそう。
同系色で揃えたハイウエストパンツは、伸縮性があるので穿きはストレスフリー。家の中でも楽ちんで過ごせます。
淡くまとめられたコーデは、大人女性でも気負わず挑戦できて便利ですね。
これこそ癒しのリラックスワンピース!Pierrotコーデ

ワッフル素材のロングワンピース。
綿混なので、肌触りがよさそうですね! 素材だけでなく色合いも柔らかい風合いなので、着ているだけでリラックスできそう。
サイズ感もゆったりしているため、締め付け感はゼロです。
同じシリーズのパンツもあり、セットアップとしても使えるのもおシャレ。

真冬は中にタートルネックなどを着るのもいいですね。
いろんな着こなし方を遊べるのも魅力です。
カラーはライトベージュ、ライトカーキ、サックスブルーの3種類。個人的にはライトカーキが気になります!
ラウンジウェアワッフルフードワンピース|Pierrotオンラインストア
ラウンジウェアワッフルパンツ|Pierrotオンラインストア
テレワークだからこそのオシャレに挑戦しよう!
通勤していたときよりオシャレを楽しめなくなった…という人も多いのではないでしょうか。
でも会社用に買っていたのとはまた違う、テレワーク用のコーデを考えるのもまた楽しいですよね。
着心地だけでなく色合いや季節感、トレンドなどを入れて選んでみましょう。今まで気づかなかった自分に似合う服が見つかるかも!
ぜひテレワークならではのコーデに挑戦してみてくださいね!