
肌寒くなってくると恋しくなるお鍋。
お鍋はヘルシーでありながらもさまざまな食材を食べられるので、健康に気を付ける人にも人気です。
今回は数ある鍋レシピのなかでも、特に「魚介」を使った鍋レシピをご紹介します!
寒くなると食べたくなるのが……お鍋!

10月の半ばを過ぎて肌寒く感じる日が増えています。
そんな日には、体も心も温まる「お鍋」が食べたくなりますね。
居酒屋などでも鍋のメニューが増えてくる時期でもありますので、日本人はお鍋が大好きです!
お鍋は特に、「いろいろな食材を一度にたくさん食べることができる」というメリットがあります。
さらにお鍋はヘルシー志向の女性にもうれしい料理でもあります。
冬に食べたくなる料理として、シチューやおでんなどもありますが、お鍋であれば気分によって味や食材を変えられることもあり、「冬はお鍋!」という人のほうが圧倒的に多かったという調査もあるようです。
お鍋はだれと食べる?

お鍋といえば大勢で囲むイメージがありますが、最近では「1人鍋」という言葉もあるほど、1人で食べるお鍋も好まれています。
その理由は、「気兼ねなく好きな味・食材の鍋が食べられるから!」です。
鍋にはいろいろな種類があり、好みに合わせて食材・味が選べるメリットがありますが、それぞれ好みがあり、こだわりがあります。
1人であれば誰かに気を使うことなく、思う存分好きなお鍋が食べられますね。
そこで、1人鍋でも大勢で囲む鍋でも食べたくなる、魚介を使った絶品鍋をご紹介します!
魚を使った絶品鍋

寒い日はお鍋が食べたくなりますよね!
鍋料理は、たくさんの食材を無理なく食べられることから、小さなお子さんから大人まで人気のメニューです。
魚は鍋に入れることでおいしいだしがでるので、いつものお鍋の味もレベルアップします!
また、お鍋に入れることで小さなお子さんも食べやすくなるので、魚を食べさせたいママにもおすすめです。
そこで「お魚の鍋が食べたいな!」という人におすすめな絶品鍋をご紹介します。
アンコウ鍋

家でアンコウ鍋?!と思う人もいるかもしれませんが、「たまに家で豪華な鍋を食べたい!」という人に人気のお鍋です。
お店で食べるとアンコウ鍋は値段が高い高級鍋なので手が届かない人も多いですが、家で食べればリーズナブルにいただけます!
しかも、自宅ならさほど金額を気にせず食べられるだけではなく、味噌や醤油など好きな味で食べられますので、存分にアンコウを味わえます!
たらのたず鍋(白子鍋)

「お魚の入った鍋と言えばたら!」という人も多いほど、たらはお鍋の中でも人気の食材です。
こちらのお鍋は、たらの身と白子をどちらも楽しむ事ができる、贅沢なお鍋です。
鍋の味はお好みでもOKですが、寄せ鍋などの和風ベースのスープがおすすめです!
えびを使った絶品鍋

小さなお子さんから大人まで大人気の食材である「えび」。
えびは煮込むことでだしがしっかりでる食材なので、鍋の具材としてもおすすめです!
えびをそのままの姿で煮込んだり、すり身にして海老団子にしたりと食べ方も変えられるので、鍋の味や食べる人に合わせて選べるのもよいところですね。
そんな万能食材であるえびを使った絶品鍋をご紹介します。
えび入り海鮮チゲ鍋

鍋といえばチゲ鍋!という人がたくさんいるほど、人気の鍋の1つです。
チゲ鍋はお肉をメインにしてもおいしいですが、何と言ってもえびや貝といったいろいろな海鮮のだしをきかせた鍋がおすすめです。
〆は雑炊かうどんがおすすめです!
トムヤム鍋

photo by AJINOMOTO PARK
エスニック料理の1つであるトムヤムクン風のエスニックなお鍋です。
トムヤムクンはえびとの相性も抜群で、お好みでパクチーを入れるのもGOOD!
〆は中華麺がおすすめです。
そのほかの魚介を使った絶品鍋

魚介類はえびや魚だけではありません!
イカや魚卵など、他にもお鍋によくあう魚介類はたくさんあります。
数あるお鍋の中でも、特におすすめの絶品鍋をご紹介します。
イカ入り海鮮トマト鍋

photo by kikkoman
トマトと海鮮は相性が抜群です!
イカやえび、貝、タラなど、いろいろな海鮮を入れたり、ブロッコリーやたまねぎといった、普段あまり鍋に使用しないような野菜も食べられます。
〆はチーズリゾットやパスタがおすすめです!
明太子鍋

「明太子鍋はあまりなじみがない」という人も多いですが、海の香りとピリ辛味の両方を楽しめます。
チゲ鍋には飽きたけど旨辛鍋が食べたい!という人にもおすすめです。
お鍋に入れ具材はお好みのものでOKですが、鶏肉や鍋用のスライス餅などをいれるとグンとおいしくなるでしょう。
〆は雑炊や中華麺ががおすすめです!
新鮮でおいしい食材はネットでも買える!

忙しい平日でもさっと作れるお鍋。
お鍋はシンプルな料理なので、使用する素材の味がよくわかります。
そんな料理だからこそ、素材にこだわったおいしい鍋を食べたいところですね!
仕事や家事、子育てなどで、なかなか新鮮な食材を買いに行けないという場合は、インターネットで購入するという方法もあります。
インターネットで購入すれば新鮮でおいしい食材を自宅まで届けてくれるので、「忙しくても子どもにおいしいものを食べさせたい!」と考えているママさんにぴったりです。
魚やお肉、野菜といった新鮮な食材を扱うセンチョクさんは、食材を自宅まで配達してもらえるので大変便利です!
センチョクさんは、オンラインでアンコウやマグロの解体ショーなども行っているので、公式サイトや公式LINEでスケジュールをチェックしてみるのもよいでしょう。
以前、センチョクさんに取材をした「アンコウ解体ショー」の記事もぜひご覧ください!
寒い日には、新鮮でおいしい素材を使ったあったかお鍋で心も体もあったまりましょう!