
11月22日は「いい夫婦の日」です。幸せな夫婦の象徴ともいえる日で、この日にパートナーとお祝いがてらに食事をしたり、お出かけをしたりする方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな「いい夫婦の日」に結婚をした芸能人・有名人をまとめてみました!
いい夫婦の日って?

本題に入る前に少しだけ「いい夫婦の日」について説明をさせてください。
「いい夫婦の日」とは、みなさんご存知11月22日に語呂合わせをして作られた、夫婦の記念日です。ではこの夫婦の日を「誰が作ったのか」ご存知ですか?
「いい夫婦の日」をすすめる会
実は「いい夫婦の日」には、専門の委員会が設置されているのです。「いい夫婦の日」をすすめる会という名称の団体で、主に以下のような活動を行っています。
いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー
その年の理想の夫婦を選出する「パートナー・オブ・ザ・イヤー」を運営・開催しています。その年を象徴するカップルが発表されるため、メディアなどでも扱われることの多いイベントです。
いい夫婦 川柳コンテント
提示されたテーマをもとに、夫婦にまつわる川柳を投稿するコンテンツです。一般部門と企業部門の二つが用意されていて、それぞれ豪華な景品が用意されています。
いい夫婦の日オリジナル婚姻届
いい夫婦の日オリジナルデザインの婚姻届がダウンロードできます。現在はハートバージョンとローズバージョンの2パターンが用意されていて、ピンクや赤を基調にした、かわいいデザインとなっています。
11月22日に入籍をする方は、ぜひダウンロードして使用してみてはいかがでしょうか。
いい夫婦の日に結婚をした芸能人・有名人まとめ

それでは、11月22日の「いい夫婦の日」に結婚した芸能人・有名人をまとめていきましょう!
井川遥
2000年代に爆発的な人気を誇り、最近でもテレビで見る機会の多い女優の井川遥さんは11月22日に結婚した芸能人の一人です。
お相手は14歳年上のファッションデザイナーの松本与さんです。現在は2人のお子さんに恵まれており、幸せな結婚生活を送られているようです。
水谷隼
世界卓球などでも名の知れた日本卓球界のエース水谷隼選手も、11月22日に結婚した有名人の一人。お相手は、同じく卓球の女性選手です。お相手も海外遠征に選ばれるほどの実力者だったようです。
ちなみに、水谷選手は結婚すぐに離婚の危機があったのだそう。なんでも、結婚式の三次会のカラオケでお酒が入ってしまった水谷選手が、女性に抱きつきながら熱唱をしてしまったらしく、奥様は結婚指輪を投げつけ激怒。その後、水谷選手は必死に謝り仲直りをしたようです。
現在は、娘さんも生まれ夫婦仲も順調なようです。これからも水谷選手の活躍が楽しみですね!
清野とおる・壇蜜
妖艶な魅力で世の男性を魅了し続けている女優の壇蜜さんと、漫画家の清野とおるさんの異色カップルも、11月22日に結婚したビックカップルです。
清野とおるさん本人も「ラッキー」という結婚は、本人も半ばあきらめていた結婚で、しかもお相手があの壇蜜さんとなれば、本人もびっくりでしょう。
この結婚は「諦め婚」と呼ばれ話題になりました。
安藤なつ
お笑いコンビ「メイプル超合金」の安藤なつさんは令和元年の11月22日に婚姻届けを提出しています。お相手は6歳年下の介護職の一般人で、なんと出会いは「ぽっちゃりイベント」なのだそう。
ちなみに、相方であるカズレーザーさんへの報告の際はとても緊張したようですが、カズレーザーさんにはかなり適当に扱われてしまったというおもしろエピソードもばっちり用意してあります。さすが売れっ子芸人ですね。
若林正恭
人気お笑いコンビオードリーのつっこみ担当、若林正恭さんは2019年11月22日に婚姻届けを出しています。お相手は15歳年下の一般人です。
結婚の報告はなんとラジオ!ニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」で、相方春日さんに情報を小出しにしながら結婚報告をしたようです。遊び心のある報告は、さすが売れっ子芸人ですね!
2020年のいい夫婦の日は?

いい夫婦の日に結婚した有名人特集、いかがでしたか?
ちなみに、今年のいい夫婦の日は「大安の日曜日」と、非常によい日取りなのです。今年結婚をしたいと考えている方には、2020年の「いい夫婦の日」は非常におすすめです!
もちろん、今年の11月22日に結婚報告をする芸能人もいるかもしれませんので、当日はぜひ各種メディアをチェックしてみてくださいね。