
「冬と言えばイルミネーション!」というイメージがつくほど、身近で楽しめます。
最近では各地で趣向を凝らしたイルミネーションを楽しむ事ができますが、全国でも特に関東エリアはイルミネーション激戦区なので、見たいものを事前にチェックしておきたいところ。
そこで、東京近郊で行ってみたいイルミネーションスポットをご紹介します。
※10月26日現在の情報です。主催者の事情で変更になる場合があります。
東京都
ジュエルミネーション(R)~黄金と誕生石のRESONANCE~

Photo by よみうりランド
開催場所:よみうりランド
開催日:2020/10/22(木)~2021/4/4(日) ※予定
時間:16:00~20:30
新型コロナウィルス感染症対策:
・各アトラクション、チケット窓口、ゴンドラなどは2時間おきに消毒清掃
・飲食店舗のテーブルや座席は間隔を空け、飛沫感染防止のためにアクリルなどの仕切りを設置
・扉を開放するなど十分な換気を実施
・スタッフの体調管理、マスク・フェイスシールドの着用を徹底
よみうりランドのイルミネーションは今年で11年目。
今年は合計650万球という大規模なイルミネーションで、宝石をテーマにしています。
12エリアそれぞれで誕生石をイメージしたテーマとなっているので、すべてのエリアを回ってお気に入りのイルミネーションを見つけてみてください。
Roppongi Hills Christmas 2020 けやき坂 イルミネーション
開催場所:六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
開催日:2020/11/13(金)~12/25(金)
時間:17:00~23:00
新型コロナウィルス感染症対策:
・来場者へ三密回避
・体調不良時・濃厚接触者の来場自粛
・咳エチケットなどの呼びかけを実施
約70万灯のLED電球をまとった木々が、六本木の街を美しく彩ります。
おしゃれな雰囲気のイルミネーションと、ライトアップされた東京タワーとのコントラストも見どころです。
起伏のある坂道は場所によって見え方が変わってきますので、お気に入りのポイントを探してみるのも楽しいですね。
神奈川県
ヨコハマミライト2020~みらいを照らす、光のまち~
開催場所:横浜駅東口からさくら通りをつなぐ全長約1.5km
開催日:2020/11/12(木)~2021/2/14(日)
時間:16:00~23:00(さくら通りは22:00まで)12/5(土)・12(土)は24:00まで
新型コロナウィルス感染症対策:公式サイトに記載なし
約50万個のブルー、シャンパンゴールド、ホワイトといった爽やかな色の電球が横浜駅東口からの全長1.5kmを鮮やかに彩ります。
街全体がイルミネーションで彩られるこの時期のみなとみらいはデートにもおすすめ!
千葉県
マザー牧場イルミネーション「光の花園」
開催場所:マザー牧場 山の上エリア
開催日:2020/10/31(土)~2021/1/17(日)の土日祝および年末年始
時間:16:00~18:30
新型コロナウィルス感染症対策:
・場内のお客様が直接触れる箇所を中心に営業開始前と営業中も適宜、消毒作業を実施
・スタッフはマスク着用
・売店やレストラン、屋内イベント会場に関しましては、常時換気を実施
・場内各所混雑時は、ご利用人数を制限してご案内
マザー牧場では、「光の花園」というテーマでカラフルな光の花畑を楽しめます。
天気が良い日は富士山が望めたり、星空とのコントラストも楽しめます。
ディズニーリゾートクリスマス
開催場所:ディズニーランド/ディズニーシー
開催日:2020/11/8(火)~12/25(金)
時間:日没後
新型コロナウィルス感染症対策:
・来場者へマスク着用を呼びかけ
・各施設の出入り口に消毒液を設置
・入園時に検温を実施
・窓口やレジに飛沫感染防止のパーティションを設置
・キャッシュレス対応
・施設やアトラクションの定期的な拭き上げを実施
言わずと知れたディズニーリゾートは、普段から夜のライトアップがキレイなイメージがありますが、クリスマスシーズンになると大きなツリーが設置され、園内がクリスマスカラーに染まります。
2020年のクリスマスイルミネーションはどうなるのか、楽しみですね。
埼玉県
たまアリ△タウンけやきひろばイルミネーション 2020-21 20th Anniversary Shining Flyway The Blue Forest ~祝福と感謝の青の森~
開催場所:けやきひろば
開催日:2020/11/7(土)~2021/2/14(日)
時間:17:00~24:00
新型コロナウィルス感染症対策:
・来場者へ三密回避、体調不良時・濃厚接触者の来場自粛、咳エチケットの呼びかけ
・場内マスク着用
・ソーシャルディスタンスに配慮
開業から20周年を迎える「さいたまスーパーアリーナ」。
アニバーサリーイヤーでもある2020年は、イルミネーションにも力が入っています。
青を基調とした合計20万球のLEDライトが、150本のけやきを彩ります。シンボルツリーとなる「マザーツリー」と「蝶の飛ぶ道」が一番の見どころです!
東武動物公園ウインターイルミネーション 2020-2021
開催場所:東武動物公園
開催日:2020/11/21(土)~2021/2/14(日)
※11月、1月、2月は土日祝のみ開催(1月1日除く)
※12月1日(火)~12月31日(木)は毎日開催
時間:17:00~20:00
新型コロナウィルス感染症対策:
・三密回避
・毎時の換気
・一定数以上の入場を制限
・ソーシャルディスタンスに配慮
・入り口などに消毒液・体温計を設置
LEDビジョンを使ったコンピューターグラフィックスと音楽が融合した「リズミネーション」、夜空を彩る「オーロライルミネーション」が楽しめます。
ここでしか味わえない幻想的な時間を体感できるため、家族や恋人と足を運んでみたいですね!
寒い冬もイルミネーションで心を温めよう!

今年はコロナ禍で不安を抱えている人がたくさんいます。
そんな人たちも笑顔になってほしい!という各施設の思いが反映されたイルミネーションをチェックしたいですね。
家族や恋人など大切な人とイルミネーションを楽しみに、来る年末年始に向けて、心の栄養をチャージしましょう!
新型コロナウイルスの感染対策をしっかり行った上で、安全にお出かけください。