
2020年も11月に入り、年賀状の販売が始まりました。
みなさんは年賀状の準備を初めていますか?
コロナ禍の影響で経験したことのない日常を送っている今だからこそ、離れている人との関係を大切にしたい!と年賀状作りに力が入っている人も多いでしょう。
しかし、年賀状作りは手間がかかって大変ですよね…。
そこで、今回は手軽に利用できる、ネットの年賀状印刷サービス4つを徹底調査! 各サービスの特徴や早割情報などを比較してみました。
1.年賀状のオリジナルデザイン多数!「しまうまプリント」
しまうまプリントの特徴
- 宛名印刷無料
- 投稿代行無料
- 宅配便送料無料
- 3日後までに発送
- 4枚から注文可能
- しまうまプリントオリジナルのデザイン多数
年賀状はパソコンの専用ソフト、スマホの専用アプリから作成が可能です。
基本的には、デザインを選び、写真を配置、写真の編集と差出人情報、メッセージを入力するという流れで作成が可能です。
初めてでもサクっと作れるところが魅力的です!
しまうまプリントの早割キャンペーン
2020年11月17日(火)0時~11月23日(月)23時59分までの注文で、定価の56%OFFで購入可能。
※写真仕上げ31円/枚、印刷仕上げ13円/枚
品質満足度第1位のしまうまプリント|高品質で安いネットプリント専門店
2.最短で即日出荷!「おたより本舗」
おたより本舗の特徴
- 13時までの注文で最短即日出荷
- 年賀作家43名によるオリジナルデザイン多数
- 複数の割引併用でお得に印刷
- 全国どこでも送料無料
- お年玉付き年賀はがき 5円還元
- はがき持ち込み手数料0円
- 写真入り年賀状のサンプル無料
- 宛名印刷完全無料
おたより本舗のサイト上から直接デザインを選び、写真を挿入し、注文をすることができます。
パソコン・スマホ、どちらからも入稿できるので、思いついた時にすぐに注文することができます。
会員登録をして注文すると、毎年会員グレードが上がり、割引率もどんどんアップするのでお得です!
おたより本舗の早割キャンペーン
WEB早期割引 2020年11月24日(火)13時までの注文で35%OFF
※その他、同時注文割引や会員割引なども併用可
3.デザイナーが作るおしゃれな年賀状「年賀家族」
年賀家族の特徴
- 他にはないおしゃれなデザイン多数
- ペーパーの質感を3つから選べる
- 写真にエフェクト効果を加えたデザインの作成も可能
- 専用インクを使ったプリンターでは、他では出せない色も印刷可能
- 再印刷保障
- 複数作品注文
- 宛名印刷無料
「ここにしかない1枚を」というコンセプトで、専属クリエイターによる完全オリジナルデザインの年賀状が作成できます。
ホームページ上でデザインを選び、写真を選択し、差出人情報とメッセージを入力するという流れで簡単に年賀状が作成できます。
仕上がりの雰囲気もプレビューで確認できるので安心です。
年賀家族の早割キャンペーン
2020年11月25日(水)16時までの注文で基本料金43%OFF
4.送料無料&低価格で作れる「ネットスクエア」

photo by ネットスクエア
ネットスクエアの特徴
- ハイクオリティなデザインを低価格で提供
- デザイン数1,000種類以上(写真入りデザインは約150種類)
- 利用料金に関わらず送料無料
- 高品質な印刷品質
- 最短で翌々営業日の出荷
- 同時注文で最大1000円割引
- 専用印画紙を使用したプレミアム写真印刷年賀状にも対応
パソコンやスマホからネットスクエアのホームページへアクセスし、年賀状デザイン、画像選択をした後、差出人情報とメッセージを入力するだけで注文ができます。
定型文も用意されているので、初心者でも簡単に作成できるのがいいですね。
ネットスクエアの早割キャンペーン
ホームページに早割キャンペーンなどの割り引き情報の記載はありませんでした。
年賀状印刷サービスなら楽々!早めに注文して安くお得に作成しよう

年末は何かと忙しくなりがち。
気づけば12月に入っていて、急いで年賀状を用意するという方も少なくありません。
時間に余裕をもって早めに注文することで、デザインや写真を吟味する時間の余裕もできます。
毎年ギリギリになってから注文をするという人も、2020年は余裕をもって年賀状の準備をしてはいかがでしょう?
年賀状の作成から印刷、そして投函まですべてお任せできるので、忙しい方でも手軽に作成できます。ぜひ年賀状印刷サービスの利用を検討してみてくださいね。