
photo by IKEA
例年、都市の再開発や商業施設のニューオープンがめまぐるしい日本の首都・東京。
2021年も数多くの新スポットがオープン・開館予定となっています♪
そこで今回は、いまからチェックしておきたい、amy happy days編集部がおすすめする、2021年オープン予定の東京最新スポットを6つご紹介します!
原宿・渋谷に続く都心型店舗として注目!「IKEA新宿」
IKEA原宿、IKEA渋谷に次いで、都心型店舗の3店舗目として「IKEA新宿」が2021年・春にオープン予定となっています!
FOREVER21が入っていた京王新宿追分ビルに出店予定となるIKEA新宿は、JR新宿駅から徒歩5分という便利な立地。都市での暮らしに便利な商品やアイテムを気軽に楽しむことができること間違いなしですね。
また新宿店では、IKEAでおなじみのフード提供も予定されているとのこと。あの味が都心部で楽しめるのは、とても楽しみですね♪
「IKEA新宿」基本情報
- オープン予定:2021年・春
- 所在地:東京都新宿区新宿3丁目1-13 京王新宿追分ビルB1F-3F
- アクセス:都営新宿線「新宿三丁目」駅(C1出口)徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」駅(A2出口)徒歩3分、JR山手線 新宿駅 徒歩5分
IKEA新宿、2021年 春にオープン予定|イケア・ジャパン株式会社のプレスリリース
「国際文学館(村上春樹ライブラリー)」
2021年・秋のオープンを予定している早稲田大学「国際文学館」。国際文学や翻訳文学をはじめ、早大出身の村上春樹さんの文学を研究するための新しい図書館となります。
村上春樹さんご自身から本人のレコードコレクションや「ノルウェイの森」などの代表作など貴重な資料が寄贈されるため、別名「村上春樹ライブラリー」と命名されています。
設計を担当するのは、新国立競技場の建築設計でもおなじみの隈研吾さん。
1階は村上春樹さんの書斎をイメージしたスペースで、2階は学生が研究に使うライブラリー、さらには村上ワールドにどっぷりと浸れそうなカフェやオーディオスペースも併設予定とのこと。
「村上春樹文学ファン」はオープンが待ち遠しいですね♪
「国際文学館(村上春樹ライブラリー)」基本情報
- 開館予定:2021年・秋
- 所在地:東京都新宿区西早稲田1丁目6-1(早稲田大学早稲田キャンパス4号館予定)
- アクセス:東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩5分
「MitteN府中-ミッテン府中(旧仮称:府中駅南口ショッピングセンター)」
家電量販店大手の株式会社ノジマは、府中駅前に大規模商業施設を2021年・初夏にオープンする計画を発表しています。
オープン予定地は、昨年9月に閉店した旧伊勢丹府中店が入居していたフォレストサイドビル。ノジマの旗艦店舗の出店や複数の専門店テナントの誘致が進んでいるとのことです!
近年再開発が進む府中に新たな商業施設が誕生するとあって、話題を集めています!
「MitteN府中-ミッテン府中(旧仮称:府中駅南口ショッピングセンター)」基本情報
- オープン予定:2021年初夏(予定)※9F飲食フロアについては 第二弾とし秋開業予定
- 所在地:東京都府中市宮町1丁目41-2フォレストサイドビル地下1階から9階
- 営業時間 :1F~8Fフロア10時~20時(一部例外店舗あり)、B1F食品フロア10時~21時、9F飲食フロア 11時~22時(予定)
- 店舗数:75店舗(2021年2月現在)
- 想定テナント:ノジマ(家電大型店)、スーパー、食物販、カフェ、レストラン、アパレル、ベビー用品、インテリア、ドラッグ、サービス店舗等
MitteN府中(ミッテン府中)|2021年初夏、京王線府中駅前に新たなランドマークが誕生。
府中駅前にノジマ運営の新商業施設を来春~夏オープン~人と街が交錯する賑わいの中心地を創る~ | お知らせ | 最新情報 | 株式会社ノジマ
「有明四季劇場」

photo by 有明四季劇場 | 劇団四季
劇団四季の専用劇場「有明四季劇場」が、2021年9月に有明でオープンする予定となっています!
場所は、2020年6月に江東区・有明にオープンした「東京湾岸有明複合開発プロジェクト『有明ガーデン』」の一角。2020年に東京・竹芝にオープンしたJR東日本四季劇場[春]・[秋]に続く、首都圏エリアの新たな専用劇場とあって大きな話題を集めています。
気になるオープニング作品は、ディズニーミュージカル『ライオンキング』が上演される予定となっています。現在、大井町の四季劇場[夏]で上演されている同作品は2021年6月までの公演。舞台を有明四季劇場に移し、新天地でさらなる無期限ロングランに挑む予定となっています。
「有明四季劇場」基本情報
- オープン予定:2021年9月
- 所在地:東京都江東区有明2丁目1
- 客席数:約1,200席
- アクセス:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩10分、ゆりかもめ「有明」駅から徒歩8分
「タカオネ」
日帰り登山の山として、東京都民や関東近郊の多くの方から親しまれている高尾山。その入口である京王高尾山口駅前に宿泊施設『タカオネ』が2021年7月オープン予定となっています♪
タカオネは「ホテル」「飲食」「アクティビティの拠点」の3つの要素をあわせもった、新たなアクティビティスポット。日帰り登山では味わえない、高尾の朝・昼・夜・早朝の風景や自然の楽しみ方を提案してくれます!
都心からすぐに行ける高尾で体験できる、都心ではありえない感動を満喫してもらうために、2021年7月の開業に向けてコンテンツづくりも絶賛準備中とのことなのでぜひ今後の情報にも期待しましょう!
「タカオネ」基本情報
- オープン予定:2021年7月
- 所在地:東京都八王子市高尾町2264
- アクセス:京王高尾線「高尾山口」駅から徒歩1分、JR中央線「高尾」駅から京王高尾線乗り換え「高尾山口」駅下車
- 施設:地上5階建て、客室数28室
タカオネ |高尾の新しい楽しみ方を提案する・拠点となる宿泊施設
「ユニクロ 浅草店」
いまや海外セレブからも人気を集めるユニクロですが、2021年春、東京・浅草の地に大型店舗「ユニクロ 浅草店」がオープンする予定となっています!
場所は浅草寺からほど近いビルの、地上1・2階に建設中。元々浅草にあったユニクロ店舗をスクラップ&ビルドし、600坪の大型店舗としてリニューアルされます。
日本屈指の人気観光スポットである浅草。国籍や性別、年齢などを超えて、さまざまなニーズの客層をターゲットにした新店舗となる予定なので、今からオープンが待ち遠しいですね♪
「ユニクロ 浅草店」基本情報
- オープン予定:2021年春(予定)
- 所在地:東京都台東区浅草2-6-7 東京楽天地浅草ビル1階・2階
- アクセス:つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩1分、東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩7分、東京メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩8分、都営浅草線「浅草」駅から徒歩8分
- 売場面積:約600坪(地上1階・2階 / 2層)
2021年春、日本屈指の人気観光スポット 浅草にユニクロの大型店「ユニクロ 浅草店」をオープン – UNIQLO ユニクロ
商業施設やアートスポット・劇場まで!2021年も東京の新スポットに期待しよう
東京オリンピックの開催予定であった今年は、数多くのニュースポットが誕生した年でした。その勢いはとどまらず、来たる2021年にも東京にはさまざまな最新スポットがオープン予定となっています!
ここでは紹介しきれていないニュースポットもあるので、今から2021年の新スポットに注目しましょう!