
いよいよ冬本番です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2021年の冬は厳しい寒さとなりそうです。昨年末は日本海側で観測史上最大級の雪が降りました。
これだけ寒いと、夕飯はお鍋が食べたくなりますよね!アッツアツの鍋を食べて心も身体もぽかぽかになりたいところです。
というわけで、今回は有名レシピサイトの鍋ジャンルで人気1位を獲得しているレシピをバッチリまとめてみました!多くの人が満足しているレシピなので、大満足間違いなしです!
ぜひキッチンから鍋を引っ張り出して、今夜は自宅で鍋を楽しんでみてはいかがでしょうか!
※2020年12月時点の各レシピサイト掲載の人気ランキングを元に作成しております。
【レタスクラブ1位】豚スンドゥブ鍋のレシピ

「生活をもっとラクに」をテーマに知恵や簡単レシピを多数掲載しているレタスクラブで人気1位の鍋レシピは「豚スンドゥブ鍋」。料理研究家でフードコーディーネーターである吉田瑞子さんの発案レシピです。
良く水切りした絹ごし豆腐は、ピリ辛のキムチスープと相性抜群。一味唐辛子とニラの風味がスープに深みを与えてくれます。
仕上げに入れたごま油は、やわらかさと風味を際立たせています。
寒い冬にもってこいのレシピですね!
【楽天レシピ1位】豚肉と白菜の味噌鍋のレシピ

大手ショッピングサイト「楽天」が運営しているレシピサイト「楽天レシピ」。豊富なランキングが特徴のレシピサイトです。
楽天レシピの鍋部門人気1位は「豚肉と白菜の味噌鍋」。濃厚な味噌ベースのスープに具材が絡み、子どもも大人も大満足の一品です。
味噌スープには生姜やニンニクも追加。身体のあたため効果と豊かな風味が食欲をそそります。
【クックパッド1位】豚バラ白菜のミルフィーユ鍋のレシピ

レシピサイトのド定番「クックパッド」の鍋部門ランキング1位のレシピは、「豚バラミルフィーユ鍋」。簡単でおいしい鍋メニューの常連ともいえる料理ですね。
少量の水でも白菜から出る水分でたっぷりのスープが作れ、豚の脂がしっかり染みた激旨の一品です。
本レシピは、鶏ガラスープの素と酒のみで味を調整。素材の旨味を存分に感じられる一品となっています。
【みんなのきょうの料理 1位】帆立てのトロトロ湯豆腐のレシピ

「みんなのきょうの料理」は、NHKのテレビ番組「きょうの料理」で紹介されたプロの料理研究家のレシピや、投稿レシピを検索できるレシピサイトです。
プロ発案の絶品レシピから主婦目線のカンタンメニューまで、多数のレシピが掲載されています。
みんなのきょうのレシピの鍋部門人気1位のレシピは「帆立てのトロトロ湯豆腐」。3人の子どもを育て上げた料理研究家・藤野嘉子さんの考案レシピです。
水溶き片栗粉を加えたトロトロのスープは、熱々の豆腐と一緒に食べることで身体を芯まで温めてくれます。ホタテの貝柱は全体をやさしく味付けしてくれるため、やさしくおいしい仕上がりに。ほっこりとやさしい味付けの鍋レシピです。
【レシピはこちら】みんなの今日の料理 | 帆立てのトロトロ湯豆腐
【DELISH KITCHEN 1位】手羽先の水炊き鍋のレシピ

「料理レシピ動画で作り方が簡単にわかる」がウリのレシピサイト「DELISH KITCHEN」の鍋レシピの人気1位は、「手羽先の水炊き鍋」でした。
本格的な水炊き鍋が簡単に楽しめると人気のレシピです。
難しい手羽先の調理方法も、動画付きで解説されているので安心。ホッとする和風の味付けで冬の寒さを乗り切りましょう。
【レシピはこちら】DELISH KITCHEN | 手羽先の水炊き鍋
【白ご飯.com 1位】ごま豆乳鍋のレシピ

和食レシピに特化した丁寧なレシピサイト「白ごはん.com」の鍋部門人気No.1レシピは、「冬の王道ごま豆乳鍋」でした。
多くの方が、スーパーなどのスープを購入して豆乳鍋を楽しんでいると思いますが、すっきりした味わいの豆乳鍋を楽しみたいのならば、手作りのスープもおすすめです。
一見難しそうに見えますが、シンプルなレシピですので、チャレンジしてみると意外と簡単に作れるのもグッド。豆乳がやさしく身体をあたためてくれます。
【シェフごはん 1位】甘酒と八丁味噌のシンプル鍋のレシピ

一流シェフが教える絶品の家庭料理レシピが人気の本格レシピサイト「シェフごはん」。実はこの冬に「冬のあったか鍋レシピコンテスト」を開催していました。
そして、この冬のあったか鍋レシピコンテストでグランプリを獲得したのが、この「甘酒と八丁味噌のシンプル鍋」でした。
レシピの考案は、中国料理翠園料理長の古藤和豊さん。多数の料理コンテストで優勝経験のある敏腕シェフのレシピです。
甘酒と八丁味噌は同じ発酵食品同士で相性抜群とのことで、味付けも唐辛子とニンニク、具材も豚肉にニラなどシンプルに仕上げています。
濃厚な味付けが食欲をそそる一品です。
【詳細はこちら】シェフごはん | 甘酒と八丁味噌のシンプル鍋
【AJINOMOTO PARK 1位】豚バラと白菜の重ね鍋のレシピ

誰もが一度はお世話になったことがあるであろう、味の素が運営するレシピサイト「AJINOMOTO PARK」の鍋特集1位のレシピは、豚バラミルフィーユ鍋でした。
特別なものは何も使わず、白菜と豚肉をミルフィーユ。味付けは塩としょうゆに「ほんだし」のみ!
とっても簡単だけど、見た目もキレイで味もおいしい大人気メニューです。
【レシピはこちら】AJINOMOTO PARK | 豚バラミルフィーユ鍋
人気1位の鍋レシピで2021年の冬を楽しもう!
各レシピサイトの人気ランキング1位の鍋レシピ特集、いかがでしたでしょうか。
鍋は調理が簡単で、身体も温まってしかもおいしい!という「一度で三度おいしい」料理です!
2021年の冬を、あったか人気鍋レシピで乗り切って、元気に春を迎えましょうね!