
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』や『ペーパー・ハウス』、2020年には『梨泰院クラス』、『愛の不時着』といった韓国ドラマも配信され、たびたびオリジナル作品が話題となるNetflix(ネットフリックス)。
今年2021年に配信予定の作品が発表され、映画・ドラマ・アニメファンを中心に話題を集めています!
ここでは既に2021年の配信が決定されている注目の6作品をご紹介します!
Netflixオリジナルアニメシリーズ『極主夫道』
元極道の「専業主夫」の姿を描いたコメディマンガ『極主夫道』が、Netflixにてアニメ化、津田健次郎さんが主人公龍の声優を努め、2021年春に全世界配信されます!
同作は、おおのこうすけさんがWEBマンガサイト「くらげバンチ」にて連載した同名マンガが原作。国内外の数々のマンガ賞を受賞、累計260万部の販売数を突破するほか、2020年10月には玉木宏さん主演で実写ドラマも放送され大きな話題を呼びました。
監督は『のだめカンタービレ』や『美少女戦士セーラームーンEternal』といった話題作を手掛けてきた今千秋監督が担当するほか、『とある』シリーズのJ.C.STAFFがアニメーション制作を担当します。
Netflixオリジナルアニメシリーズ『極主夫道』基本情報
- タイトル:Netflixオリジナルアニメシリーズ『極主夫道』
- キャスト:津田健次郎
- 原作:おおのこうすけ
- 監督:今千秋
- シリーズ構成:山川進
- アニメーション制作:J.C.STAFF
- 配信:2021年春、Netflixにて全世界独占配信
Netflixオリジナルアニメシリーズ『極主夫道』|Netflix
Netflixオリジナルシリーズ『新聞記者』
2019年6月に劇場公開され、近年の政治事件やスキャンダルに正面から切り込みタブーに挑戦したことで大きな話題を呼んだ『新聞記者』。
衝撃的な内容やスリリングな展開、スタイリッシュな映像で第43回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を含む主要3部門も獲得した本作が、2021年にNetflixオリジナルシリーズとして配信が決定しています!
Netflixオリジナル作品では、「新聞業界の異端児」と呼ばれる主人公の東都新聞社会部記者・松田杏奈を米倉涼子さんが演じ、監督は映画版に引き続き藤井道人さんが務めます。
Netflixオリジナルシリーズ『新聞記者』基本情報
- タイトル:Netflixオリジナルシリーズ『新聞記者』
- 監督:藤井道人
- 脚本:山田能龍、小寺和久
- 撮影:今村圭佑
- 照明:平山達弥
- 美術:部谷京子
- エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門ディレクター)
- 原案・企画・制作:河村光庸 スターサンズ
- 製作・配信:Netflix
- 配信:2021年、Netflixにて全世界同時配信予定
About Netflix – Netflixオリジナルシリーズ「新聞記者」 制作決定&キャスト発表
Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督 シーズン2』
2019年8月に全世界独占配信がされるやいなや、数々の俳優やタレントから絶賛の声が寄せられ大きな話題を集めたNetflixオリジナルシリーズ『全裸監督』。
「AVの帝王」と呼ばれた村西とおるを題材にした本作のシーズン2が、2021年に配信予定!前作が「Netflix上で最も見られた作品トップ10」で日本国内1位、台湾や香港などではトップ10入りを果たしたことからもシーズン2の配信に大きな期待が寄せられています!
シーズン2には、村西とおるを演じた山田孝之さんはもちろんのこと、村西の相棒・トシ役の満島真之介さん、川田役の玉山鉄二さん、黒木香役の森田望智さんをはじめ、柄本時生さん、伊藤沙莉さん、冨手麻妙さん、後藤剛範さん、國村隼さん、リリー・フランキーさん、ピエール瀧さん、小雪さんなども続投が発表されています!
総監督は、シーズン1から引き続き『百円の恋』『嘘八百』の武正晴監督。『センセイ君主』『響 HIBIKI』で助監督を務めた後藤孝太郎さんが監督を務めるほか、脚本はシーズン1にも参加した山田能龍さん、『光と血』『過ぎて行け、延滞10代』『デイアンドナイト』の小寺和久が担当しします。
Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督 シーズン2』基本情報
- タイトル:Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督 シーズン2』
- 総監督:武正晴
- 監督:後藤孝太郎
- 出演:
- 山田孝之 満島真之介 玉山鉄二 森田望智 柄本時生 伊藤沙莉 冨手麻妙 後藤剛範
- 小雪 ピエール瀧 リリー・フランキー 國村隼
- 原作:本橋信宏「全裸監督 村西とおる伝」(太田出版)
- 脚本:山田能龍、小寺和久
- プロデューサー:山本晃久
- 制作:C&Iエンタテインメント
- エクゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)
- 企画・製作:Netflix
- 配信:2021年、Netflixにて全世界独占配信
全裸監督 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
Netflixオリジナルアニメシリーズ『スプリガン』
原作・たかしげ宙、作画・皆川亮二によって1990年代に連載され、一世を風靡したスーパー伝奇アクションコミック『スプリガン』。
90年代を代表する漫画として絶大な人気を誇るスプリガンが、Netflixオリジナルアニメシリーズ化し、2021年に配信予定となっています!
監督は「TIGER&BUNNY」の演出で知られる小林寛さん、シリーズ構成・脚本は瀬古浩司さん、キャラクターデザインは半田修平さんが担当。david productionがアニメーション制作を担当し、2D作画と3DCGを駆使した鮮烈な映像に大きな期待が集まります!
Netflixオリジナルアニメシリーズ『スプリガン』基本情報
- タイトル:Netflixオリジナルアニメシリーズ『スプリガン』
- 原作:たかしげ宙、皆川亮二『スプリガン』(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
- 監督:小林寛
- シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
- キャラクターデザイン:半田修平
- アニメーション制作:david production
- 配信:2021年予定
スプリガン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
Netflix映画『浅草キッド』
ビートたけしが作詞作曲した『浅草キッド』、そして自叙伝『浅草キッド』を原作とし、Netflixオリジナル映画『浅草キッド』として映画化、2021年冬に配信スタートされることが発表されています!
監督・脚本は劇団ひとりさんが務めるほか、ビートたけし役に柳楽優弥さん、たけしが弟子入する伝説の芸人・深見千三郎に大泉洋さんを起用したW主演にて制作されるとのことです。
舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、ストリップとお笑いの殿堂と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、伝説の芸人・深見千三郎に弟子入りしたビートたけしが主人公の物語。
独特な指導にて、舞台上だけでなく日常生活における芸人たる心構えも指導していた深見と、その元で芸人としての成功を夢見て“笑い”の修行に励んでいたたけし、厳しさと愛情に溢れる師匠との日々や個性と才能に溢れる仲間たちとの出会い、そして芸人・ビートたけしが誕生するまでを描いた青春ドラマが描かれます!
Netflix映画『浅草キッド』基本情報
- タイトル:Netflix映画『浅草キッド』
- キャスト:大泉洋、柳楽優弥
- 監督・脚本:劇団ひとり
- エクゼクティブ・プロデューサー/Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター:坂本和隆
- 配信:2021年冬、全世界配信予定。
Netflixオリジナルシリーズ『金魚妻』
『グランドジャンプめちゃ』で連載中の同名漫画が原作となる『金魚妻』。
ある事故をきっかけに夢を諦めた専業主婦・平賀さくらは、夫に暴力を振るわれながらも家を出ることができないまま、金魚鉢の中を泳ぐ金魚を自分に重ねていました。
そんななか、「金魚」をきっかけに出会った男性がありのままの自分を受け入れてくれ、一線を越えてしまうことに…。
過激な描写から映像化が不可能とされていたヒューマンラブストーリー「金魚妻」がNetflixオリジナルシリーズとして配信が決定!
気になる主演は篠原涼子さんを迎え、監督に『最高の離婚』などを手掛けた並木道子さん(フジテレビ)、脚本は『コウノドリ』などの脚本を手掛けた坪田文さんが務めます。
Netflixオリジナルシリーズ『金魚妻』基本情報
- タイトル:Netflixオリジナルシリーズ『金魚妻』
- キャスト:篠原涼子
- 監督:並木道子(フジテレビ)
- 脚本:坪田文
- 撮影:相馬大輔
- エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門ディレクター)
- プロデューサー:中野利幸(フジテレビ)/浅野澄美(FCC)
- 制作プロダクション:フジクリエイティブコーポレーション
- 製作:Netflix
- 配信:2021年、Netflixにて全世界同時配信予定
2021年もNetflixオリジナル作品の快進撃は止まらない!
2021年注目のNetflixオリジナル作品6選、いかがでしたか? どれも配信が待ちきれない話題作ばかり!
でもここでご紹介した2021年配信予定のNetflixオリジナル作品はほんの一部です。
ぜひ気になる方はNetflixをチェックしてみてくださいね。
新型コロナウイルス感染拡大の影響下の中、映画を観ることで元気付けられたという方も多いのでは?映画はときに、落ち込んだ気持ちを前向きにしてくれたり、感動することで気持ちがほっこりしたり、感謝や安らぎといった感情を私たちに与え[…]
新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、ステイホームが定着した昨今。おうちで時間を持て余してしまっている方にぜひおすすめなのが「元気になれる映画を観ること」です♪ここではAmazonプライムビデオで視聴ができる「元[…]