
毎日、お仕事に家事に子育てお疲れさまです!
ちょっと休憩する時や寝る前のほんの少しの時間でも、明るいニュースをチェックして明るい気持ちになってみませんか?
amy happy daysが今週ご紹介した明るいニュースの中から、特にチェックしておきたい記事を厳選してご紹介します。
【1月11日(月曜日)の明るいニュース】1月11日は「成人の日」
緊急事態宣言の発出で開催が危ぶまれた成人式。
残念ながら中止や延期になってしまった地域もありますが、一部の地域では新たな気持ちで晴れの日を迎えた新成人がたくさんいました。
もちろん芸能界やスポーツ選手の中にも今年新成人を迎えた方がいます。今年は目覚ましい活躍を見せるあのスポーツ選手たちが新成人を迎えたようですよ。ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね!
【詳細はこちら】今後の活躍にも期待!2021年に新成人を迎える芸能人・スポーツ選手まとめ
【1月12日(火曜日)の明るいニュース】1月12日は「スキーの日」
1月12日はスキーの日でした。コロナ禍の影響で「雪山が恋しい!」という方や、「スキーに挑戦したかったのに行けなかった」という方も多いでしょう。
東京からも気軽に足を運べる範囲に、スキー場はたくさんあります!
こちらの記事では初心者から上級者までみんなが楽しめるスキー場ご紹介しています。雪山に思いを馳せながらチェックしてみてくださいね!
【詳細はこちら】初心者必見!目的別で選ぶおすすめのスキー場【関東・甲信越編】
【1月13日(水曜日)の明るいニュース】日本各地が大雪…その中で「餃子の王将の神対応」が話題に
年越し寒波に続き、先週末から大きな寒波が日本列島を襲いました。
富山や福井など北陸地方では立ち往生も発生し、大変な思いをされた方もたくさんいます。
しかし、そんな大雪被害の中、餃子の王将が行った「神対応」が話題となっています。
大雪により車が立ち往生してしまった車の運転手らに、餃子の王将 丸岡店の従業員が餃子やチャーハンなどの温かい食事を無料で振る舞ったそう。
餃子の王将のその行為自体も温かく、食事はもちろん、心までほっこりするニュースですよね。
【詳細はこちら】餃子の王将、大雪で立ち往生の車に食事を無料提供。なぜ出来た?「まさに救世主」とネットで賞賛
【1月14日(木曜日)の明るいニュース】めでたい!特撮ヒーロー&ヒロインがゴールイン
子どもと一緒に特撮ヒーロー番組をチェックしているママさんも多いはず。今回舞い込んできたこの明るいニュースに歓喜したという方も多いのではないでしょうか。
「仮面ライダーキバ」で主人公を演じた武田航平さん(35)と、劇場版「牙狼」でヒロイン役を演じた松山メアリさん(29)がゴールイン!
おふたりの幸せそうな笑顔がとっても素敵ですね♪
【詳細はこちら】ライダーキバ・武田航平、松山メアリが結婚 ドラマ共演から7年愛…昨年末に入籍
【1月15日(金曜日)の明るいニュース】お正月の締めくくり「小正月」
元日の1月1日〜1月7日を大正月と言うのに対して、1月15日(地域によっては1月14日から1月16日まで)のことを小正月と呼ばれています。
旧暦の1月15日は一年で一番最初の満月にあたるため、昔はその日を”年の始まり”としていたようですが、現在はこの15日をもって、お正月を締めくくる日とされています。
みなさんにとって、今年のお正月はどんなお正月でしたか?
テレビをみながらおうちでゆっくり過ごしたり、おいしいおせちや正月料理を食べて楽しんだという方も多いでしょう。
amy happy days編集部も今回は話題の「100円おせち」で新年を迎えてみました!安さはもちろんですが、味のクオリティがまた素晴らしく、お得でおいしいおせち料理ができましたよ。
毎年売り切れの人気商品。来年のお正月の参考にぜひチェックしてみてください。
【詳細はこちら】2021年、ローソンストア100の「100円おせち」で新年を迎えてみました
お正月気分も今週でおしまい。新たな気持ちで来週を迎えましょう!

今週は成人式からビックカップル結婚のニュースまで、たくさんの明るいニュースがありました。
小正月を迎え、お正月もいよいよ終わりです。新たな気持ちでまた来週を迎えましょうね!良い週末を!