ミルクティーのアレンジ4選!ちょい足しレシピでカフェ気分を味わって★

ミルクティー

立春も過ぎ、暦の上では春ですがまだまだ寒いこの季節。
おうち時間も多い中、ゆったり温かい飲み物でリラックスしたいという方も多いのではないでしょうか。

そんな時は心も身体もほっこり温めてくれる「ミルクティー」がおすすめ!

濃いめにいれた紅茶にミルクを入れる方法(先にミルクを入れておく場合も)や、鍋で茶葉から煮だして作る方法などが基本ですが、最近では簡単に作れる粉末状のインスタントミルクティー商品も多く販売されています。

普通に飲んでももちろんおいしいけれど、あるものを“ちょい足し”することでさらにミルクティーをおいしくすることができるんです。

今回は簡単で、ちょっぴりマニアックなミルクティーのアレンジレシピを4つご紹介します。

いつものティータイムをちょっとだけ特別に、カフェ気分で過ごしてみませんか?

1.「ミルクティー×お酒」でオトナの紅茶カクテル

オトナの紅茶カクテル
お手軽度★★★
マニアック度★☆☆

いつものミルクティーにお好みのお酒を数滴たらすと…あっという間に大人味の紅茶カクテルのできあがり♪

ストレートの紅茶とお酒の組み合わせも十分美味しいですが、ミルクティーだとさらに濃厚な香りで贅沢に楽しめます。

ラム酒やブランデーなども合いますし、フルーツやナッツなど華やかな香りのリキュールを入れればより癒されそうですね。ミルクのリラックス効果で寒い夜のおやすみ前にもぴったりです。

茶葉の種類も変えてみるなど、紅茶の風味とマッチするお気に入りの組み合わせを見つけてみましょう。

作り方のポイント

ミルクティーに、お気に入りのお酒(ラム酒・ブランデー・ウイスキー・リキュールなど)を数滴プラスするだけ。

お酒を入れるすぎると、ミルクティーの味が損なわれてしまうのでご注意ください。

おすすめ商品

このレシピにおすすめの商品はこちら!

【ミルクティーにおすすめの茶葉】ロンネフェルト社のアイリッシュモルト

濃く深い味わいが特徴的なアッサムに、アイルランドのスコッチウィスキーの香りとカカオをブレンドした茶葉です。横浜にある紅茶専門店「ラ・テイエール」では50グラムから量り売りができるのでおすすめですよ!

横浜元町紅茶専門店ラ・テイエール / ロンネフェルト紅茶(ドイツ)

【お酒】アイリッシュウイスキー「ジェムソン」

JAMESONは50ミリリットルのミニボトルもたまに置いてます。かわいいので飾っても素敵です!

ジェムソン スタンダード | Amazon

2.ホールスパイスを使って本格チャイミルクティー

本格チャイ
お手軽度★☆☆
マニアック度★★☆

ファンも多いインドのスパイスを使ったミルクティー「チャイ」。

あらかじめスパイスがミックスされたチャイ用のスパイスティーを使うと便利ですが、たまには手に入りやすいホールスパイスから作ってみるのもおすすめです。

作り方はとっても簡単。クローブ・カルダモン・シナモンなどのスパイスを軽く砕いて煮込むだけ。スパイスの香りがより際立つ、愛着もりもりな「あなただけのチャイ」の出来上がり♪

もちろん、ホールタイプの入手が難しい場合は、パウダータイプのスパイスを使ってもOKです!

ショウガやシナモンなどは血行改善にもよいとも言われます。スパイス効果で寒さも吹き飛び元気に過ごせるかも?!

作り方のポイント

スパイスはすり鉢など専用の道具がない場合、カルダモンは固い台の上でスプーンの背を使って中身が少し見えるくらいまで押しつぶして割る、シナモンはスティック状のものを手で2・3分割する程度でもOKです。

煮だして薄くお湯が色付くくらいで茶葉を加えましょう。

おすすめ商品

このレシピにおすすめの商品はこちら!

【チャイ用スパイス】KALDIのスパイスファクトリー

photo by KALDI

KALDIのスパイスファクトリーシリーズは、100円台で手頃に少量のスパイスが買えるので、初めての方にはぴったりです。

成城石井にもよいスパイスが種類豊富なので、眺めるだけでも楽しいですよ!

【ミルクティー用茶葉】日東紅茶のロイヤルミルクティーブレンド

photo by 日東紅茶

ミルクティーは茶葉をたっぷり使うので、スーパーでも手に入りやすくコスパのいい紅茶がおすすめです!

中でもこちらの日東紅茶の「ロイヤルミルクティーブレンド」は、インド・アッサム産のCTC製法茶葉を100%使用!コクのあるミルクティーができます。

ロイヤルミルクティーブレンド|リーフティー|日東紅茶

3.ミルクティーにビスケットをダンキング

ビスケットをダンキング
お手軽度★★★
マニアック度★★☆

イギリスの人はミルクティーを飲む時に、紅茶にビスケットを浸して食べることが多いそう。そのことを“ダンキング(Dunking)”といいます。

ちょっとお行儀悪いかも…?いやいや、ものは試しでダンキングしてみましょう♪「しみっ」としたビスケットは、またなんともたまらない食感と味わいですよ。そのまま食べた時と、浸して食べてみた時の味の変化にも注目です。

少し厚めの重量感があるタイプのビスケットだと、形が崩れにくくダンキングに向いています。チョコチップが入っているものや固めのスパイスビスケットなどもおいしくいただけます。

おすすめ商品

ミルクティーにぴったりなおすすめのビスケットはこちら!

アイランドベーカリーの「ショートブレッド ビスケット」

美味しいのはもちろん、パッケージのかわいさや小さい小分けパッケージがあるのでいろんな味を少しずつ食べられるところも魅力。

アイランドベーカリーの商品一覧 | Yahoo!ショッピング

セイロンファミリーのジンジャービスケット

photo by Ceylon Family


かなりスパイシーで好みがわかれるお品ですが、薄くて固めなビスケットがミルクティーでしなっとした瞬間がとてもおいしいですよ!

ジンジャービスケット | Ceylon Family

4.あんこと一緒に!和風ミルクティー

あんこと一緒に
お手軽度★★★
マニアック度★★★

意外に思われるかもしれませんが、あんぱんと牛乳のようにミルクティーとあんこ、実は相性抜群なのです!

ミルクティーにそのままあんこをinしても良いですし、ジャムのように別添えにしてパクパクつまみながらでも…!

騙されたと思って一度試してみてください。

作り方のポイント

あんこは市販の缶詰やパウチされたものでOKです。
ゆるめのものより、粒がはっきりしたつぶあんの方が食感の違いが楽しめるかもしれません。

【おまけ】ミルクティーは紅茶の本場イギリスで一番飲まれているお茶だった!?

ミルクティーイメージ

日本で紅茶といえばストレートで出される機会が多いですが、実は紅茶の本場イギリスではストレートよりミルクティーが主流とされています。

新鮮で上質な茶葉を使った紅茶はミルクを入れることで香りや甘みが増し、さらにおいしく飲めるとされ、イギリス国民の98%が紅茶はミルクティーで日常的に飲んでいるそうです。意外ですね!

日本では何気なく使われている「ミルクティー」や、鍋などで煮だして作る「ロイヤルミルクティー」という呼び方も、実は和製英語のようです。

イギリスでは「tea」=日本で言う「ミルクティー」という感覚。「ロイヤルミルクティー」も「Stewed tea」と呼ばれます。イギリスに旅行に行く際は少~し注意が必要かもしれません。

イギリスの人にとって、ミルクティーは毎日飲む身近で、完成した紅茶なのだそうです。これは私たちももっとミルクティーを楽しまないと損かもしれませんね!

おうち時間でミルクティーのアレンジを楽しもう♪

ホットミルクと同様に、温かいミルクティーを飲むと身体がぽかぽかしてなんだかリラックスしませんか?落ち込んだときや憂鬱な時など、濃厚なミルクティーを一杯飲むと元気が出るかもしれません。

少しマニアックなアレンジだったかもしれませんが、仕事の合間やおやつの時間やおやすみ前に。いろんなシーンで気分に合わせたミルクティーアレンジを取り入れてみましょう。

暖かい春までもうひと踏ん張り。美味しいミルクティーを飲みながら春を待ちましょう…♪

ライター:みやもと あい

【記事バナー】「美4サロン」ブライダルエステお試しプラン初回お試し価格5,000円

「美4サロン」ブライダルエステ選べるお試しプラン

ブライダルエステ専門店ならではの、丁寧なカウンセリングと細やかなケアで、花嫁様を『ドレスの似合う姿』へ導いていきます。
お試し体験プランでお悩みにあわせて効果を体感してください。

> 詳細はこちら