
Photo by TBS日曜劇場「ドラゴン桜」公式サイト
2021年4月25日(日)よりTBS日曜劇場でスタートする『ドラゴン桜 シーズン2』。2005年に放映された『ドラゴン桜 シーズン1』から実に16年ぶりに始まる続編となります。
前回のシーズン1では、生徒役のキャストに長澤まさみ、山下智久、中尾明慶、小池徹平、新垣結衣、サエコと豪華キャストが揃ったことでも話題になりましたね。
今回の『ドラゴン桜 2』のキャストにはいったい誰が登場するのでしょうか?!気になるキャスト相関図から、あらすじ、原作、主題歌、そしてシーズン1との比較まで徹底調査します!
- 1 『ドラゴン桜 2』のあらすじ
- 2 『ドラゴン桜 2』のキャストと相関図
- 2.1 東大専科の生徒たち:キャスト一覧
- 2.2 旧桜木建二法律事務所の人たち
- 2.3 桜木の元教え子・東大OB/OG:キャスト一覧
- 2.4 東大専科以外の生徒たち:キャスト一覧
- 2.5 先生たち:キャスト一覧
- 2.6 生徒の家族たち:キャスト一覧
- 3 『ドラゴン桜 1』のキャスト相関図との違いは?
- 4 『ドラゴン桜 2』の原作は漫画!ドラマとの違いは?
- 5 『ドラゴン桜 2』制作スタッフ一覧
- 6 『ドラゴン桜 2』はいつからいつまで?
- 7 生きたい未来を自分で作る!生きる希望や勇気をもらえる春ドラマ『ドラゴン桜2』
『ドラゴン桜 2』のあらすじ
三田紀房原作の漫画、ドラゴン桜(2003年〜2007年)の続編、講談社モーニングで連載中のドラゴン桜2が原作となる、前回の16年後を描いた続編。前作では倒産寸前の落ちこぼれ学校「龍山高校」を超進学に生まれ変わらせるために阿部寛演じる桜木建二と生徒たちの東大合格へ向けた奮闘を描き、話題となりました。
前回のドラゴン桜では矢島勇介(山下智久)、奥野一郎(中尾明慶)、香坂よしの(新垣結衣)が見事、現役東大合格を果たしました。今回も登場する長澤まさみ演じる水野直美は一浪の末に見事合格しております。
そして今回のドラゴン桜はドラマオリジナル舞台、龍海学園を舞台に東大合格を目指します。
『ドラゴン桜 2』あらすじネタバレ!【毎週日曜更新】
amy happy daysでは、毎週日曜『ドラゴン桜 2』放送終了後、ドラマのあらすじとみなさんのSNSでの反応や感想を更新しています。放送を振り返る際は、こちらもチェックしてみてください。
※ネタバレの内容を含んでいますので、ご視聴前の方はご注意を!
放送回 | 放送予定日 | 時間 |
---|---|---|
第1話 「時代に負けるな。今こそ、動け!」 | 4月25日(日) | 21時〜22時19分 |
第2話「人生の大勝負!お前の道はお前が決めろ!」 | 5月2日(日) | 21時〜21時54分 |
第3話「一発逆転!バカでも秀才に勝てる勉強法!」 | 5月9日(日) | 21時〜21時54分 |
第4話「苦手が得意に変わる!令和の学力爆上げ勉強法!」 | 5月16日(日) | 21時〜21時54分 |
第5話「限界を決めつけるな!生きたい未来を自分で作れ!」 | 5月23日(日) | 21時〜21時54分 |
第6話「夢を諦めるな!大切な友のために戦え!」 | 5月30日(日) | 21時〜21時54分 |
第7話「生き残りをかけた東大模試!影で暗躍する陰謀!?」 | 6月6日(日) | 21時〜21時54分 |
第8話「自分の人生を生きる覚悟を持て!巨大な陰謀の幕開け!」 | 6月13日(日) | 21時〜21時54分 |
第9話「東大受験&買収劇!W大逆転 前編!!」 | 6月20日(日) | 21時〜22時19分 |
最終話「東大受験&買収劇W大逆転完結!涙の合格発表!」 | 6月27日(日) | 21時〜22時19分 |
『ドラゴン桜 2』のキャストと相関図

Photo by TBS日曜劇場「ドラゴン桜」公式サイト
前回も豪華出演陣で話題となり、今をときめく名俳優を輩出したドラゴン桜。今回のキャストも前回と同様に、豪華なキャストとなっています。
- 東大専科の生徒たち
龍海学園高等学校にある「東大専科」は東大合格を目指したい人が入れるクラス。
桜木(阿部寛)と水野(長澤まさみ)のふたりが、それぞれ問題を抱えてた生徒たちの問題を解決していきながら、独自の勉強法で東大合格を目指します。
- 旧桜木建二法律事務所の人たち
元暴走族という異色の経歴を持つ桜木建二(阿部寛)が立ち上げた法律事務所。
貧乏事務所でしたが、学園の再建により「学校再建の救世主」となり、生徒の自殺未遂事件により、行方不明となります。
事務所に所属していた岸本香(早霧せいな)が引き継ぎ、水野直美は独立して事務所を構えることに。
- 桜木の元教え子・東大OB/OG
バンドマンで家庭環境に問題のある生徒や、お金持ちであるものの父親と不仲など、生徒たちはそれぞれ問題を抱えています。
シーズン1では桜木(阿部寛)の尽力により、無事5人が東大したものの、合格できなかったひとりの生徒が自殺未遂事件を起こしてしまうのです。
ドラゴン桜2第1話ではそんな問題の元教え子がゲスト出演したこともあり、今後の展開にも期待が高まります!
- 東大専科以外の生徒たち
もともと偏差値が低い龍海学園高等学校。
「東大なんて!」と東大専科をバカにしつつも、生徒はそれぞれに問題を抱えています。
ヤンキーの岩井(西垣匠)と小橋(西山潤)は、水野(長澤まさみ)を陥れるものの、桜木に返り討ちにされ、現在は子分的な存在に。
- 先生たち
理事長の龍野久美子(江口のりこ)は、「自由な校風」を掲げ、進学校化を阻みます。
一方で、学園の経営状況を心配する教頭の高原浩之(及川光博)や、強い側に擦り寄る先生、PTAの目を気にする先生など個性豊かな先生陣にも注目です。
- 生徒の家族たち
生徒たちの家庭環境は人によりさまざま。
龍海学園に通う弟を育てるために働く姉や、自身の夢を子どもに押し付ける親、「普通でいい」と考える親など、どこにでもいそうな親たちが、子どもの夢にどう向き合っていくのか。
東大専科の生徒たち:キャスト一覧
役名 | キャスト |
---|---|
瀬戸輝 | 高橋海人(King & Prince) |
早瀬奈緒 | 南沙良 |
岩崎楓 | 平手友梨奈 |
天野晃一郎 | 加藤清史郎 |
原健太 | 細田佳央太 |
藤井遼 | 鈴鹿央士 |
小杉麻里 | 志田彩良 |
小橋辰徳 | 西山潤 |
岩井由伸 | 西垣匠 |
高橋海人(たかはし かいと)/King & Prince:瀬戸輝役
学園近くのラーメン屋の息子であり、桜木建二(阿部寛)が作る「東大専科」の生徒。学年最下位である偏差値28の学力から東大合格を目指す。
両親を亡くし、店をひとりで切り盛りする姉を心配し、店を手伝う姉思いな性格。未来への夢や希望もなく、なんとなく店を次ぐのだろうと思っている。
【高橋海人のプロフィール情報】
大人気アイドルグループ「King & Prince」に所属する高橋海人さんは、1999年4月3日生まれの22歳。保育園の年長で始めたダンスでは、全国待機の静岡予選で優勝した経歴の持ち主です。端正な顔立ちとクールな演技が魅力的。そんな高橋海斗さんですが、少女漫画家としてもデビューしている異色の経歴の持ち主でもあります。
平手友梨奈(ひらて ゆりな):岩崎楓 役
桜木建二(阿部寛)が作る「東大専科」の生徒。全国トップレベルのバドミントン選手。何事にも全力で取り組む努力家で、両親や周囲の期待を背負うあまり、大きな壁にぶち当たってしまう。
【平手友梨奈のプロフィール情報】
2001年6月25日生まれの平手友理奈さんは現在19歳です。欅坂46の元メンバーで、独特な世界観を持つ彼女は、アイドルファンでなくとも多くの人から支持されているアイドルでした。今では女優以外にも、モデルやダンサーとして、活躍しています。
南沙良(みなみさら):早瀬奈緒役
桜木が作る「東大専科」の生徒。何不自由なく、愛情いっぱいに育った普通の女の子だが、今まで何かを頑張った経験がない。飽きっぽい性格だが、頑張れる人間になるために東大専科の門を叩く。
【南沙良のプロフィール情報】
2002年6月11日生まれの南沙良さんは、現在18歳。2014年に雑誌「nicola」のオーディションでグランプリを受賞してからモデルとして活躍していました。2022年には大河ドラマへの出演も決まっている注目の女優さんです。
Photo by TBS日曜劇場「ドラゴン桜」公式サイト現在放送中の大人気ドラマ・日曜劇場『ドラゴン桜2』(TBS)。2021年4月期スタートの春ドラマの中でも、視聴率14%前後と高い数値を叩き出している注目のド[…]
加藤清史郎(かとうせいしろう):天野晃一郎役
桜木が作る「東大専科」の生徒。弟が優秀で、常に比較され続けられて育ったため、その劣等感から勇気がない。密かに家族を見返したいと思っている。
【加藤清史郎のプロフィール情報】
2001年8月4日生まれの加藤清史郎さんは、現在19歳。自動車メーカーのCM「こども店長」で一躍有名となり、今ではすっかり大人の俳優さんとなりました。テレビだけでなく映画や舞台、アニメの吹き替えなどマルチに活躍しています。
細田佳央太(ほそだ かなた):原健太役
昆虫が好きな不思議キャラ。
【細田佳央太のプロフィール情報】
2001年12月12日生まれ、現在19歳。母親が芸能事務所に履歴書を送ったことをきっかけに芸能界入りしました。2019年には映画の初主演も果たしています。話題のテレビドラマにも数多く出演する傍ら、ミュージックビデオやバラエティにも出演。
鈴鹿央士(すずか おうじ):藤井遼役
学年トップ。優秀ゆえに他人を見下す癖がある。
【鈴鹿央士のプロフィール情報】
2000年1月11日生まれ、現在21歳。偶然映画の撮影が行われた学校に通っていた鈴鹿さんは、当時エキストラとして撮影に参加していました。そこで主演の広瀬すずさんの目に留まったことがきっかけとなり、現在では高い演技力が買われてさまざまな賞を受賞しています。
志田彩良(しだ さら):小杉麻里役
偏差値70の頭脳を持つ。受験に無関心。卒業後はなぜか就職希望。
【志田彩良のプロフィール情報】
1999年7月28日生まれ、現在21歳。小学校6年生の時にスカウトされたことをきっかけに、芸能界の道へ進みました。雑誌の専属モデルや初オーディションで短編映画の主演を務めるなど、注目の女優さんです。
西山潤(にしやま じゅん):小橋役
龍海学園の生徒。
西垣匠(にしがき しょう):岩井役
龍海学園の生徒。
旧桜木建二法律事務所の人たち
役名 | キャスト |
---|---|
桜木建二 | 阿部寛 |
水野直美 | 長澤まさみ |
岸本香 | 早霧せいな |
阿部寛(あべひろし):桜木建二役
前作で私立龍山高校初の東大合格者を輩出した伝説の弁護士。究極のリアリストで、自分のことしか考えていないように見えて、実は迷っている生徒を見過ごせないお節介な性格。
今回はドラマオリジナルの舞台・龍海学園で「東大専門コース」略称「東大専科」を設置。低偏差値で落ちこぼれた生徒たちを相手に、東大合格者輩出を目指します。
長澤まさみ(ながさわまさみ):水野直美役
桜木建二(阿部寛)の16年前(前作)の教え子。前作で偏差値32から一浪の末、見事東大に合格。弁護士資格を取得し、桜木が経営する法律事務所に入所。桜木と共に、龍海学園の東大合格者輩出を目指します。
早霧せいな(さぎり せいな):岸本香役
旧桜木法律事務所のNo.2だった人物。「桜木メソッド」に共感し、事務所に入所したが現在は独立し自身の事務所をもつ。桜木が最も信頼している弁護士。
桜木の元教え子・東大OB/OG:キャスト一覧
役名 | キャスト |
---|---|
米山慶太 | 佐野勇斗 |
小林麻紀 | 紗栄子 |
坂本智之 | 林遣都 |
佐野勇斗(さの はやと):米山慶太役
桜木の元教え子。高校時代、桜木の考え方に心酔し東大を目指す。
紗栄子(さえこ):小林麻紀役
水野(長澤まさみ)の同級生であり、同じく東大に進学した桜木の教え子。現在は東大出身の人気タレントとして活躍。
林遣都(はやしけんと):坂本智之役

Photo by TBS日曜劇場「ドラゴン桜」公式サイト
水野(長澤まさみ)の龍山高校時代の後輩であり、東大時代の同期。現在はIT企業を経営する敏腕社長。面倒見の良い親切な青年のようで、実は米山(佐野勇斗)と何か悪事を企んでいる様子。
東大専科以外の生徒たち:キャスト一覧
役名 | キャスト |
---|---|
西山潤 | |
岩井 | 西垣匠 |
清野利恵 | 吉田美月喜 |
石渡 | 斎藤瑠希 |
吉田美月喜(よしだ みづき):清野利恵役
龍海学園の生徒、バドミントン部所属で、岩崎楓(平手友梨奈)に次ぐ実力の持ち主。
斎藤瑠希(さいとうるき):石渡役
龍海学園の生徒。岩崎楓(平手友梨奈)と早瀬奈緒(南沙良)のクラスメイト。明るくムードメーカー。
先生たち:キャスト一覧
役名 | キャスト |
---|---|
理事長・龍野久美子 | 江口のりこ |
高原浩之 | 及川光博 |
龍野恭次郎 | 木場勝己 |
奥田義明 | 山崎銀之丞 |
大山将大 | 内村遥 |
田村梨江子 | 山田キヌヲ |
辻圭輔 | ケン(水玉れっぷう隊) |
鶴ケ崎 | 鶴ケ崎好昭 |
柳鉄之介 | 品川徹 |
江口のりこ(えぐちのりこ):理事長・龍野久美子役
龍海学園の理事長。龍野が理事長になったことで生徒たちの学力が著しく低下。学園の経営もひっぱく。しかし再建を試みる高原(及川光博)や桜木(阿部寛)たちにも反発し、学園から追い出そうとする。
及川光博(おいかわみつひろ):高原浩之役
龍海学園の教頭。桜木(阿部寛)たちに学校再建の依頼をした張本人。桜木たちをサポートし、生徒たちの教育を一番に考える教育熱心な教師。
木場勝己(きばかつみ):龍野恭次郎役
龍海学園の元理事長。娘の久美子(江口のりこ)にその座を譲り引退した。しかし娘の教育方針に疑問を呈し、異議を唱えていく。
山崎銀之丞(やまざきぎんのじょう):奥田義明役
龍海学園の校長。強い立場の人間に弱く、理事長の久美子(江口のりこ)に頭が上がらない。しかし、桜木(阿部寛)に“ある秘密”を見つけられ、弱みを握られる。
内村遥(うちむらはるか):大山将大役
龍海学園の教師。高原浩之(及川光博)の考えに賛同し、赤字経営による給与逼迫の声を高らかに訴えている
山田キヌヲ(やまだきぬを):田村梨江子役
龍海学園の教師。3年学年主任。生徒のことを第一に考えてしまうがゆえに桜木(阿部寛)たちに嫌味を言ってしまう。
ケン(水玉れっぷう隊):辻圭輔役
龍海学園の教師。わずらわしいことをしたくない主義。PTAを気にしている。
鶴ケ崎好昭(つるがさきよしあき):鶴ケ崎役
龍海学園の体育教師。
品川徹(しながわ とおる):柳鉄之介役
東大数学の鬼こと数学特別講師。
生徒の家族たち:キャスト一覧
役名 | キャスト |
---|---|
天野裕太 | 深田竜生(ジャニーズJr.少年忍者) |
瀬戸玲 | 大幡しえり |
岩崎明人 | 駿河太郎 |
岩崎裕子 | 馬渕英里何 |
早瀬菜緒の母親 | 森口瑤子 |
天野晃一郎の母親 | 片岡礼子 |
深田竜生(ふかだりゅうせい)/ジャニーズJr.少年忍者:天野裕太役
天野(加藤清史郎)の優秀な弟。偏差値の低い学校に通う兄を疎ましく思っている。兄対していつも強気な態度をとる。
大幡しえり(おおはたしえり):瀬戸玲役
瀬戸(高橋海人)の姉。亡くなった両親が営んでいた「ラーメン瀬戸屋」を引き継ぎ、生活のため必死に店を切り盛りしている若き店主。
駿河太郎(するがたろう):岩崎明人役
岩崎(平手友梨奈)の父。元バドミントン選手。娘を厳しく指導している。
馬渕英里何(まぶちえりか):岩崎裕子役
岩崎(平手友梨奈)の母。元バドミントン選手。夫(駿河太郎)とともに、自分たちがオリンピックに出場できなかった分、その期待を娘にかける。
森口瑤子(もりぐちようこ):早瀬菜緒の母親役
早瀬菜緒(南沙良)の母。諦め癖のついた娘が一念発起で東大を目指し始めた際は「普通でいいのに」と思っていたものの、徐々に娘の頑張る姿に胸を打たれはじめる。
片岡礼子(かたおかれいこ):天野晃一郎の母親役
天野晃一郎(加藤清史郎)と弟の天野裕太(少年忍者/深田竜生)の母。「うちの子が東大なんて」という考えを持っていたものの、子どもを信じて心から応援するように。
『ドラゴン桜 1』のキャスト相関図との違いは?
役名 | キャスト | シーズン2での出演 |
---|---|---|
桜木建二 | 阿部寛 | ○ |
水野直美 | 長澤まさみ | ○ |
井野真々子 | 長谷川京子 | × |
矢島勇介 | 山下智久 | △ ※ゲスト出演あるかも!? |
奥野一郎 | 中尾明慶 | △ ※ゲスト出演あるかも!? |
緒方英喜 | 小池徹平 | △ ※ゲスト出演あるかも!? |
香坂よしの | 新垣結衣 | △ ※ゲスト出演あるかも!? |
小林麻紀 | 紗栄子 | 〇 |
龍野百合子 | 野際陽子 | × |
柳鉄之助 | 品川徹 | 〇 |
阿院修太郎 | 小林すすむ | × |
芥山龍三郎 | 寺田農 | × |
川口洋 | 金田明夫 | × |
ドラゴン桜2の第一話では、シーズン1でも出演していた元教え子役の紗栄子さんが登場して話題となりました!
現時点でシーズン1・2ともに出演しているのは主演の阿部寛さんと長澤まさみさん、元教え子役の紗栄子さん、仙人のような見た目に竹刀というインパクトの強い数学教師役の品川徹さんの4名です。
シーズン1・2ともに豪華な俳優陣が話題となっており、「シーズン1のキャストがまた見たい!」という声も上がっているので、ぜひとも見たいですね。
ドラゴン桜2の公式の発表によると、ドラゴン桜2の原作にはひげモジャになった矢島が登場するシーンがあるようです!
矢島勇介を演じる山下智久さんは、現在海外で活躍しているので出演が難しいかもしれないですが、公式の発表により一気に期待感が増しました!
山下智久さんの出演に期待ですね!
『ドラゴン桜 2』の原作は漫画!ドラマとの違いは?
ドラゴン桜2は、漫画が原作のドラマですが、原作とはキャストや物語の内容が一部異なる点があります。
まずは物語の舞台である高校が違います。
原作ではシーズン1・2ともに龍山高校が舞台で、桜木が学校を去った後も進学校として毎年東大合格者を輩出していましたが、年々レベルが下がり、とうとう東大合格者がゼロになったことから、凱旋する形で桜木が戻ってくるという設定です。
一方ドラマでは、ドラマ版オリジナルの龍海高校が舞台。
教頭の高原浩之(及川光博)の誘いにより東大合格者を出すために学園に入る設定となっています。
他にも、原作にはいないオリジナルキャラクターがいたり、キャラクターの設定が異なるといった違いもあります。
『ドラゴン桜 2』制作スタッフ一覧
原作 | 三田紀房 |
脚本 | オークラ 李正美 小山正太 |
音楽 | 木村秀彬 |
プロデューサー | 飯田和孝 黎景怡 |
演出 | 福澤克雄 石井康晴 青山貴洋 |
シーズン2も大きな話題を呼んでいるドラマ版『ドラゴン桜2』。
プロデューサーの飯田和孝さんは、数々の話題のドラマを手掛けています。
例えば、『陸王』、『義母と娘のブルース』、『集団左遷』などのヒットドラマを手掛けています。
記憶に新しい大ヒットドラマで、社会現象にもなった『この恋あたためますか』を手掛けた黎景怡さんもプロデューサーとして名を連ねています。
さらに、かの有名な福沢諭吉の玄孫としても知られており、演出を務める福澤克雄さんは、『半沢直樹』や『下町ロケット』といった大ヒットドラマの演出も手掛けています。
多くのヒット作を世に送り出した方々の手掛けたドラマなので、今後の展開も楽しみですね!
『ドラゴン桜 2』はいつからいつまで?
放送開始日 | 2021年4月25日(日)21時〜22時19分 |
放送終了日(最終回) | 2021年6月27日(日)21時〜21時54分 予定 |
放送終了予定日は今のところ、順調にいけば6月27日(日)の予定です。最終回ももしかしたら拡大放送となるかもしれません!また詳細わかり次第更新します!
生きたい未来を自分で作る!生きる希望や勇気をもらえる春ドラマ『ドラゴン桜2』
「単なる学園ものドラマ」ではなく、東大を目指す人や家族を取り巻く登場人物の人間模様に毎回引き込まれる『ドラゴン桜2』。学生だけでなく、勉強からしばらく離れている大人にも通じる作品です。
そして、豪華な俳優陣が魅せる笑いあり涙ありのストーリー展開は見る人を飽きさせません!
人間というのは、大なり小なり問題を抱えているもの。自分にとって大きい壁にぶつかったときに、桜木のポジティブで熱い言葉に励まされる人もたくさんいるはずです。
なかなか思い通りにいかないことが多い昨今。諦めかけていた夢を追いかけたり、逆境をはねのける原動力が欲しい方におすすめのドラマです!