
2021年5月10日(月)より、ジャパンフリトレーの人気スナック菓子『ドリトス』の新味が登場していることをご存じですか?その名も『ドリトス 本わさび醤油味』です。
『ナチョ・チーズ味』『メキシカン・タコス味』など、メキシコやアメリカっぽさを感じる味が定番の『ドリトス』。果たしてわさび醤油と合うのでしょうか?
パリッとした食感のトルティーヤチップスとツーンとした本わさび、そしてコクのある醤油との組み合わせを、amy happy days編集部が自ら食べて体感してみました♪
『ドリトス 本わさび醤油味』の基本情報と30年以上愛される『ドリトス』の歴史

『ドリトス』はアメリカでは1966年から、そして日本では1987年から販売されているトルティーヤチップスです。
食べたときのパリッ、ザクッとした食感と香ばしい風味が好きで、筆者もよく食べています。
今回食べてみた『ドリトス 本わさび醤油』は、アメリカで誕生したトルティーヤチップスと、和の調味料である本わさびと醤油を組み合わせたもの。
なんでも、公式Webサイトによるとトルティーヤチップスと醤油は相性がよいのだとか。そこへさらに本わさびも追加し、より爽やかに、旨みのある味わいに仕上げているそうです。

商品名 | ドリトス 本わさび醤油味 |
発売日 | コンビニ先行販売:2021年4月12日(月)〜 全国販売:2021年5月10日(月)〜 |
カロリー | 283kcal |
内容量 | 55g |
価格 | オープン価格 |
購入場所 | 全国 |
特設サイトURL | https://www.fritolay.co.jp/products/doritos_wasabi_2104/ |
『ドリトス 本わさび醤油味』は渋い緑のパッケージに「JAPAN」の文字が目印

『ドリトス 本わさび醤油味』には、日本一のわさびの生産量をほこる長野県安曇野市の本わさびが使用されています。実は過去にも何度かドリトス の「わさび醤油味」は発売されていますが、本わさびを使った商品は今回が初めて!
本わさびならではの強い辛味とあとに残る甘味、そして爽やかな香りが特徴なんだとか。
普段、わさびはお寿司や海鮮ものにちょっとつける程度にしか使いませんが、『ドリトス 本わさび醤油味』はパッケージの渋いわさび色から分かるほど、本わさびを全面的にアピールしてきている印象です。
鼻に抜ける爽やかな香り。『ドリトス』なのに和を感じる不思議な気持ちに

袋を開けた瞬間、まずは嗅ぎ慣れたドリトスの香ばしい香りがし、そのあとコクのある醤油っぽい香りが追ってきて、最後に鼻の奥にツーンと爽やかな刺激が届きました。
ニオイだけでも「あ、かなりしっかりしたわさび味なんだろうな」と察するほど。
ドリトス自体がけっこう香ばしい香りが強いお菓子だと思っていましたが、それを覆い尽くすほどの香りとは…!期待できそうです。
めまぐるしく味が変わって刺激的!『ドリトス 本わさび醤油味』を食べた感想は

あとを引く本わさびの爽やさな香りに誘われて、自然とドリトスに手が伸びます。和の食材とトルティーヤチップスがどれほど合うのか、いざ実食の時間です!
口に入れた瞬間、吹き抜ける本わさびの爽やかな香りに驚く!
さっそく『ドリトス 本わさび醤油味』を1枚食べてみたところ、舌に触れた瞬間、口の中いっぱいにぶわっと辛味が広がりました!
同時に爽やかな香りが鼻のほうへ抜けていき、わさび独特のツーンとした刺激も。「あ、かなり辛いのかな?」と思ったときにはもう辛味は遠くのほうへ引いていて、ほんのりとした甘さだけが口の中に残っていました。
辛味の引きはけっこう早いので、辛いのが苦手な人でも食べやすいのではないでしょうか。
じっくり食べて分かる本わさびと醤油の複雑な絡み合い
もう1枚、こんどはじっくり味わって食べてみます。最初に本わさびの香りと辛味がやってくるのは変わらず、よくよく味わってみると、醤油の甘味と旨みも同時に感じました。
本わさびと醤油が主張したあと、残るのはやはりドリトスの香ばしさです。
ひと口で食べると口の中でザクッザクッと豪快にドリトスが弾け、控えめにかじると歯にパリッとした小さな衝撃が走ります。小さめにかじっても本わさびの風味を存分に感じられるので、ゆっくりじっくり味わいながら食べ進めていきたいと感じました。
調子に乗ると痛い目に!?『ドリトス 本わさび醤油味』は理性を失うおいしさ

じっくり味わっているうちはちょうどいい辛さだと思っていましたが、あまりのおいしさに食べ進める手が少しずつ早くなっていきました。
すると…ここで最大の「ツーン」の波が!お寿司にわさびをつけすぎてしまったときのように、思わず鼻頭を指で押さえます。
おいしいからと調子に乗ってどんどん食べると、本わさびの辛さに容赦なく襲われるので要注意です!とはいえ、おいしいことに変わりはないので懲りずにまた食べ始めるんですけどね(笑)
辛味に襲われてしばらくはちびちびと食べ、また次第にその香りとコクに魅了され手が少しずつ早くなり、そしてまた「ツーン」の波に襲われ…。
いったいこれを何度繰り返したことでしょう!
「痛い目にあっても食べたい」と思わせてくれるお菓子って、なかなかすごくないですか?『ドリトス 本わさび醤油味』は、まさに理性を失わせるほどのおいしさでした!
わさび好きならリピート必至♪『ドリトス 本わさび醤油味』にドハマリの予感
ひと口目に衝撃を与えてくれた本わさびのインパクト、全体をうまくまとめてくれる醤油のコクと甘味、そして噛めば噛むほど増すドリトスの香ばしさ。
すべて食べ終わったあとも、しばらく本わさびの余韻が口の中に残っていました。
わさび醤油に合うお酒といえば、真っ先に日本酒が思い浮かびます。
『ドリトス 本わさび醤油味』をちまちま食べながら、キリッと冷えた日本酒を飲みたい気分になりました。
もちろんおやつにももってこいのスナック菓子です!なんだか退屈で刺激が欲しいときや、すっきり目を覚ましたい昼下がりなど、シャキッとしたい場面でぜひ『ドリトス 本わさび醤油味』を食べてみてはいかがでしょうか?
「日本人に生まれてよかった」と改めて実感できるほど、本わさびと醤油の奥深いおいしさを確認させてくれる商品でした。
2021年6月14日(月)、ジャパンフリトレーより期間限定商品の『マイクポップコーン 八幡屋礒五郎七味あじ』が全国発売されました♪実はこの商品、多数の再販希望があった商品なんだとか。この度パッケージを新たに、晴れて再販売が[…]