
近ごろ、サステナブルな取り組みとして最も注目されているプラスチック問題。身近なところでは、レジ袋やペットボトルなどがあげられますが、実は女性にお馴染みの生理用ナプキンもプラスチックで作られていることをご存知でしょうか?
ナプキン1枚のプラスチック量は、およそレジ袋1/3枚分。1回の生理で25枚のナプキンを使う場合、レジ袋約8枚分。同じように生涯ナプキンを使い続けると、レジ袋約4,000枚分と同様のプラスチックを消費することになるのです。
国際連合環境計画は、2018年に年間1,000億個の生理用品が埋立処理され、約15億トンもの温室効果ガスを排出しているとも発表しています。
参考:natracare、United Nations Environment Program
そんな生理用ナプキンの環境問題を解決する、SDGsなランジェリーとして最近注目を集めているのが、ナプキン要らずで着用できる「吸水型サニタリーショーツ」です。
2021年7月、ラグジュアリーインナーブランド「MediCouture(メディクチュール)」からも「吸水型サニタリーショーツ」が登場。今回はその新作のご紹介とあわせて、吸水型サニタリーショーツの魅力をご紹介します。
機能的なのにラグジュアリーでおしゃれ!産婦人科監修の吸水型サニタリーショーツ
今回、「MediCouture(メディクチュール)」から発売された吸水型サニタリーショーツは2種類。サニタリー用でありながら、どちらもレースのデザインにこだわったラグジュアリー感あふれるショーツです。
ハイサポートシアー サニタリーショーツ

「吸水速乾」「消臭」「防水」の6層構造。クロッチ部分がセパレートタイプのため、羽根つきナプキンの併用もしやすいですよ。
吸水量は30mL。なんとナプキン2枚分相当の吸水性があるそう!透け感のあるバックレースがとってもセクシー。生理中でも気分が上がるデザインです。
ハイサポートサイドレース サニタリーショーツ

「吸水速乾」「消臭」「防水」の5層構造。お尻部分を覆っている縫製タイプなので、寝ている時も安心!でもサイドや上部のレースで、ラグジュアリー感もしっかりあります★
吸水量は先ほどのシアータイプよりさらにアップして45mL!ショーツ1枚でナプキン3枚分相当の吸水性は驚きですよね。就寝時も横漏れなどを気にせず、ぐっすり寝られそうです。
商品名 | ハイサポートシアー サニタリーショーツ ハイサポートサイドレース サニタリーショーツ |
サイズ | S、M、L |
価格 | 6,050円(税込) |
素材 | ナイロン・ポリウレタン |
発売時期 | 2021年7月末発売予定 |
生理中も産後の尿漏れも安心。地球にも女性にもやさしい吸水型サニタリーショーツ

吸水型サニタリーショーツは、デリケートゾーンに直接触れるクロッチ部分に吸水機能を持たせたショーツのことです。
履くだけでナプキンやタンポンを付けなくても、ショーツ自体が経血を吸収してくれる仕組みとなっています。
そのため、ナプキンを装着しているときのようなごわつきや、不快感がないのが最大の魅力。生理期間中であっても、快適に過ごせるのは本当に嬉しいことですよね♪
洗って繰り返し使えるというSDGsの観点からも、近年大注目のアイテム。さらに産後の軽い尿漏れにも対応してくれます。
尿漏れって、結構長引いたりして悩んでいる方も多いのでは?日常的にナプキンを付けているという人もいるなど、地味に産後の厄介な症状のひとつでもあります。
このショーツなら、ナプキン2〜3枚分の吸水性があるだけでなく、抗菌・消臭加工もされているので安心◎「今日始まるかな?」「そろそろ終わるかな?」など不安な気持ちで過ごす生理前後にもおすすめです。
SDGsなサニタリーショーツで心から安心できる生理ライフを
いま話題の「吸水型サニタリーショーツ」。ナプキン不要なのでプラスチックゴミの削減に貢献できるだけでなく、女性の気分を上げてくれるラグジュアリーなデザインとなれば、憂鬱になりがちな生理期間も快適に過ごせそうですね★
「MediCouture(メディクチュール)」では、美容外科と共同のもと開発された、昼夜着用可能なノンワイヤーブラ「フロントホックナイトブラ」も発売しています。
カラーは人気のブラック、コーラルピンクのほか、新色のボルドー、グレージュの4色展開。ブラックなら、吸水型サニタリーショーツとセットで着用もできまますよ。気になる人は、ぜひ購入してみてくださいね。
【販売先】サンスマルシェ