
「フェアトレードチョコレート」と聞くと、おしゃれなお店で売っているチョコレートというイメージを持つ人もいるかもしれません。実際に人気のお店や大手メーカーから続々と販売されているチョコレートで、以前に比べて認知度が高くなってきています。
しかし、「フェアトレードチョコレート」の意味まで詳しく知る人は多くありません。そこで、今回は「フェアトレードチョコレート」に焦点を当て、フェアトレードチョコレートとはどんなものかや、おすすめのフェアトレードチョコレートについて詳しくご紹介します。
- 1 フェアトレードチョコレートとは?
- 2 おすすめのフェアトレードチョコレート12選
- 2.1 フェアトレードチョコレートはどこで買える?
- 2.2 無印でも販売され話題に!People Tree(ピープルツリー)の「フェアトレードチョコ・板チョコ」
- 2.3 甘みと苦味のバランスが絶妙♪カルディオリジナルの「フェアトレードチョコレート ダーク70%」
- 2.4 産地ごとの味わいが楽しめる!明治(meiji)の「The Chocolateシリーズ」
- 2.5 サクサク食感がクセになる♪チョコレートデザインの「ショーコラ・マイルドカカオ」
- 2.6 チョコレート1個が子どもたちの笑顔につながる。森永の「1チョコ for 1スマイル」
- 2.7 加賀棒茶の香りが絶妙にマッチ!love lotusの「チョコレート 加賀棒茶【香りのかけら】(カカオ60%)」
- 2.8 世界初のフェアトレードチョコ!Stella Bernrainの「Organic milk chocolate」
- 2.9 ココナッツの香りが濃厚♪Stella Bernrainの「ステラオーガニックココナッツチョコレート50G」
- 2.10 有機栽培された材料を使用!「Chocオーガニックチョコレートアーモンドオレンジ」
- 2.11 ベリー系の酸味がさわやか♪LAND GARTEN(ランドガルテン)「Bio Beeren in dreierlei Schokoladen(3種類のチョコレートのオーガニックベリー)」
- 2.12 クリスマスが楽しみになる♪Divine「フェアトレードチョコレート・アドベントカレンダー・ミルク」
- 2.13 白ぶどうの香り広がる大人のチョコ。LOVE COCOA(ラブ ココア)の「プロセッコ 41%ミルク 75g」
- 2.14 ミルクの甘く柔らかな風味に癒される!alter eco(アルテルエコ)の「Classic Grass Fed Milk(クラシックグラスフェッドミルク)」
- 3 フェアトレードチョコレートでリラックスタイムを楽しもう!
フェアトレードチョコレートとは?

フェアトレードチョコレートとは、「適正価格で公正に取引をしたカカオを使って作られたチョコレート」のことを指します。
発展途上国で生産されたチョコレートの原料である「カカオ」は、驚くほど安い価格で取引をされていました。
安い価格でしか売れないカカオは、生産効率を上げるために大量の農薬を使用することで、環境問題やカカオの品質自体の低下が懸念されていました。そして何より、カカオ農家の生活水準が低く、苦しいことも問題となっています。
そこで、「公正な貿易」を意味する「フェアトレード」が注目されました。
適正な価格で取引を行うことで、農家さんの生活水準を向上させ、児童労働を防ぎ、質の良いカカオを生産し続けることに繋がっていきます。
チョコレートの製造過程で起きている問題を知ろう

大人も子どもも大好きなチョコレート。その原料のカカオは、発展途上国にいるたくさんのカカオ農家さんたちの手で作られています。
カカオを丹精込めて育てても安い金額でしか買ってもらえないという事実が貧困に繋がり、さらに親の仕事を手伝うために「児童労働」という大きな問題も抱えています。
普段何気なく口にしているチョコレートの裏には、このような大きな問題が秘められたんです。
フェアトレードチョコレートの必要性

国際フェアトレード基準では、児童労働を禁止し、安全に働ける労働環境を保証しています。
貧困の先にある「児童労働」は、子どもたちが大人になり親になった先でも続いていってしまい、貧困が連鎖してしまいます。
子どもは本来、将来のために勉強をしたり体を動かして健康を維持しながら大人になっていくものなので、日本の子どもたちのように当たり前のように教育が受けられるような環境を作るためにも、フェアトレードが必要と言えますね。
児童労働を生み出す貧困の連鎖を断ち切り、教育や医療、福祉といった社会基盤の充実を図ることも可能となっていくので、そのためにもフェアトレードチョコレートは必要不可欠なのです。
なぜフェアトレードチョコレートは高い?その理由とは

フェアトレードチョコレートに限らず、フェアトレード商品について詳しく知らなかったとしても、「フェアトレード商品は高い」というイメージを持つ方も多いでしょう。
実際にフェアトレード商品とそれ以外の商品とでは価格に差があります。
その理由は、国際フェアトレード基準として定められているルールがあるからです。
輸入車側のルールとしては、「フェアトレード最低価格を保証する」、「フェアトレード・プレミアム(奨励金)を生産者組合に支払う」、「長期的な取引や前払いの保証などを行う」などがありますので、通常の取引に比べてコストがかかります。
また、生産者側も「労働条件を守る」「環境基準を守る」「奨励金を使って生産や地域社会の発展に取り組む」といったルールがあります。
これらのルールのもと、フェアトレードのシステムを続けていくために、商品価格はどうしても高くなってしまうのが現状です。
しかし、フェアトレードチョコレートは高いという捉え方ではなく、「公正な取引をした結果の、適正価格だ」という風に捉えると良いでしょう。
家族や子どもたちにも、フェアトレード商品を当たり前のように手に取れるような環境を作ってあげるといいかもしれませんね。
おすすめのフェアトレードチョコレート12選
世界中でさまざまあるフェアトレードチョコレート。
これからフェアトレードチョコレートを試してみたい!という方のために、おすすめのフェアトレードチョコレートを12個ご紹介します!
フェアトレードチョコレートはどこで買える?
フェアトレードチョコレートを試してみたいものの、どこで売っているかわからないという方もいると思います。
しかし、実際はカルディやイオン、スーパーやコンビニなど、身近なお店でも販売しているのです。
他にもオンラインショッピングでも購入することができますので、以下のおすすめ商品がお近くのお店で探してみてください!
無印でも販売され話題に!People Tree(ピープルツリー)の「フェアトレードチョコ・板チョコ」

photo by People Tree
シンプルな味わいで飽きのこないチョコレートで、大人から子どもまで楽しめます。
秋冬限定のチョコレートは、無印でも販売されていて話題になりました。現在はSold Out中…。また販売が再開されることを心待ちにしましょう!
商品名 | フェアトレードチョコ・板チョコ |
販売元 | People Tree |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 世界フェアトレード連盟 |
容量 | 50g |
価格 | 378円(税込) |
公式サイト | People Tree |
販売サイト | People Tree |
甘みと苦味のバランスが絶妙♪カルディオリジナルの「フェアトレードチョコレート ダーク70%」

photo by KALDI
余分な油脂分を入れずにココアバターだけを使って作り上げたカカオの香りが高く、甘みと苦味のバランスが絶妙なチョコレートです。
商品名 | フェアトレードチョコレート ダーク70% 50g |
販売元 | 株式会社キャメル珈琲 |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 国際フェアトレード認証ラベル |
容量 | 50g |
価格 | 185円(税込)KALDI ONLINE STORE |
公式サイト | KALDI |
販売サイト | KALDI ONLINE STORE |
産地ごとの味わいが楽しめる!明治(meiji)の「The Chocolateシリーズ」
産地によって味わいの変わるThe Chocolateシリーズは、「ベネズエラ」「ブラジル」「ペルー」「ドミニカ共和国」それぞれのカカオの特徴を生かした贅沢なチョコレートです。カカオも70%以上なので、カカオの香りや味わいを存分に楽しめます!
商品名 | The Chocolateシリーズ |
販売元 | 株式会社明治 |
カカオの主な産地 | ベネズエラ・ブラジル・ペルー・ドミニカ |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 50g |
価格 | 2,376円(税込)Amazon |
公式サイト | 株式会社明治 |
販売サイト | Amazon |
サクサク食感がクセになる♪チョコレートデザインの「ショーコラ・マイルドカカオ」

photo by chocolatedesigncompany
ショーコラ・マイルドカカオは、カカオの香りを感じられるビターチョコレートと濃厚ガナッシュ、バターにこだわったサクサク食感のクッキーが癖になる味わいです。
商品名 | ショーコラ・マイルドカカオ |
販売元 | チョコレートデザイン株式会社 |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 1個当たり 約30g |
価格 | 378 円(税込)チョコレートデザイン株式会社 |
公式サイト | チョコレートデザイン株式会社 |
販売サイト | チョコレートデザイン株式会社 |
チョコレート1個が子どもたちの笑顔につながる。森永の「1チョコ for 1スマイル」

photo by MORINAGA
食べる人と作る人が笑顔でつながるようなチョコレートというコンセプトで作られた「1チョコ for 1スマイル」。
チョコレートを買って食べると、購入代金の一部がカカオの国への寄付となり、学校に行ける子どもも増えるというところが子どもにもわかりやすい商品です。
商品名 | チョコレート |
販売元 | 森永製菓株式会社 |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 国際フェアトレードラベル機構 |
容量 | 公式サイトに情報掲載なし |
価格 | 公式サイトに情報掲載なし |
公式サイト | 森永製菓株式会社 |
販売サイト | 現在販売なし |
加賀棒茶の香りが絶妙にマッチ!love lotusの「チョコレート 加賀棒茶【香りのかけら】(カカオ60%)」

photo by love lotus
カカオ豆に黒糖と加賀棒茶を練り込んだ、チョコレートです。荒く挽いたカカオと黒糖の粒が残る独自の食感と、低温でペーストにしているので、高いカカオの香りと加賀棒茶の香ばしい香りがマッチした日本らしいチョコレートです。
商品名 | チョコレート 加賀棒茶【香りのかけら】(カカオ60%) |
販売元 | love lotus |
カカオの主な産地 | ベトナム |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 50g |
価格 | 1,296円(税込)love lotus |
公式サイト | love lotus |
販売サイト | love lotus |
世界初のフェアトレードチョコ!Stella Bernrainの「Organic milk chocolate」

photo by 八基通商株式会社
1991年に世界で初めてフェアトレードチョコレートを製造したフェアトレードチョコレートのリーディングカンパニーであるStella Bernrain社が作るミルクの味わい豊かなチョコレートです。
商品名 | ステラオーガニックミルクチョコレート |
販売元 | 八基通商株式会社 |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 国際フェアトレード認証ラベル |
容量 | 50g |
価格 | 418円(税込)八基通商株式会社 |
公式サイトURL | Stella Bernrain |
販売サイトURL | 八基通商株式会社 |
ココナッツの香りが濃厚♪Stella Bernrainの「ステラオーガニックココナッツチョコレート50G」

photo by 八基通商株式会社
人と地球に優しいチョコレートを世界約50カ国で販売しているStella Bernrain社。ココナッツの香りが濃厚なチョコレートとマッチした味わい深い商品です。
商品名 | ステラオーガニックココナッツチョコレート50G |
販売元 | 八基通商株式会社 |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 国際フェアトレード認証ラベル |
容量 | 50g |
価格 | 418円(税込)八基通商株式会社 |
公式サイト | Stella Bernrain |
販売サイト | 八基通商株式会社 |
有機栽培された材料を使用!「Chocオーガニックチョコレートアーモンドオレンジ」

photo by むそう商事
植物性のミルクである「ライスミルク」を使用したチョコレートに、甘酸っぱいオレンジピールを練り込んだ大人な味わいのチョコレートです。
材料に使用している砂糖やココアパウダー、カカオマスなどは、全て有機栽培された材料を使用しています。
商品名 | iChocオーガニックチョコレートアーモンドオレンジ |
販売元 | 株式会社むそう商事 |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 80g |
価格 | 594円(税込)株式会社むそう商事 |
公式サイト | 株式会社むそう商事 |
販売サイト | 株式会社むそう商事 |
ベリー系の酸味がさわやか♪LAND GARTEN(ランドガルテン)「Bio Beeren in dreierlei Schokoladen(3種類のチョコレートのオーガニックベリー)」

photo by landgarten
冷凍乾燥したいちごやブルーベリー、ラズベリーを使用したチョコレートです。ベリーの酸味とフルーティーさにマッチするオリジナルレシピのチョコレートは、夏らしさも感じるさわやかな味わいです。
商品名 | Bio Beeren in dreierlei Schokoladen |
販売元 | 公式サイトに情報掲載なし |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 50 g |
価格 | 1,99 € LANDGARTEN |
公式サイト | LANDGARTEN |
販売サイト | LANDGARTEN |
クリスマスが楽しみになる♪Divine「フェアトレードチョコレート・アドベントカレンダー・ミルク」

photo by fair select
12月1日からクリスマスまで毎日1つずつ開けながらクリスマスが来るのを待つアドベンドカレンダー。このチョコレートはクリスマスまでの間、毎日少しずつハート型のミルクチョコを食べながらクリスマスを心待ちにできます。
2021年度版は冬に販売予定なので、今年のクリスマスは家族でこのアドベントカレンダーを使ってクリスマスを盛り上げてみてはいかがでしょうか。
商品名 | フェアトレードチョコレート・アドベントカレンダー・ミルク |
販売元 | 公式サイトに情報掲載なし |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 85g(24個入り) |
価格 | 1,620円(税込)フェアトレードオンラインショップ |
公式サイト | フェアトレードオンラインショップ |
販売サイト | フェアトレードオンラインショップ |
白ぶどうの香り広がる大人のチョコ。LOVE COCOA(ラブ ココア)の「プロセッコ 41%ミルク 75g」

photo by LOVE COCOA
世界三大スパークリングワインの1つで、かつもっとも流通しているイタリアのプロセッコのオイルを香りづけに使用した贅沢なチョコレートです。
アルコール不使用なので、白ぶどうの香りが広がる大人なチョコレートを家族で味わうことができますね。また、家事や仕事中のちょっとしたタイミングで贅沢なリラックスタイムを過ごせます。
商品名 | プロセッコ 41%ミルク 75g |
販売元 | 合同会社Vol. |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 75g |
価格 | 1,188円(税込)EMDN |
公式サイト | EMDN |
販売サイト | EMDN |
ミルクの甘く柔らかな風味に癒される!alter eco(アルテルエコ)の「Classic Grass Fed Milk(クラシックグラスフェッドミルク)」

photo by alter eco
遺伝子組み換え作物や添加物、グルテン、大豆成分などを使わずに作ったフェアトレードチョコレートです。クラシックグラスフェッドミルクは、ミルクの甘く柔らかな風味を味わうことの出来るチョコレートなので、寒い時期や眠れない夜にはホットチョコレートとして味わうのもおすすめです!
商品名 | Classic Grass Fed Milk |
販売元 | alter eco |
カカオの主な産地 | 公式サイトに情報掲載なし |
取得承認 | 公式サイトに情報掲載なし |
容量 | 30g |
価格 | $3.99altereco |
公式サイト | altereco |
販売サイト | altereco |
フェアトレードチョコレートでリラックスタイムを楽しもう!
大人も子どもも楽しめるチョコレート。
世界中でカカオを栽培している農家さんたちのおかげで、遠く離れた日本でも毎日楽しめています。
たくさんの農家さんたちは不当な取引で低い水準の生活を強いられ、苦しい思いをしている人がたくさんいます。
そんなカカオ農家さんたちの生活を守るために、毎日の生活にフェアトレードチョコレートを取り入れてみてください!
おいしいチョコレートを味わいながら、国際貢献をし、フェアトレードについて子どもや家族と一緒に考えてみる機会を作っていくのはいかがでしょうか。