
2020年からの新型コロナウイルスの影響を受け、おうち時間が増えた人が多いことでしょう。最近では、巣ごもりグルメが注目を浴びていますね。
おうち時間が増えると、食事のクオリティを向上させたいものですが、レパートリーを増やすのは、なかなか難しいもの。
そんなときは、手軽に食べられる缶詰はいかがですか?
今回は、リーガロイヤルホテルのオンラインショップで発売がスタートした「デリシャス缶詰&サスティナブルワインセット」をご紹介します。
“サステナブルな食”へ取り組んだ、リーガロイヤルホテルのオリジナル商品

商品名 | デリシャス缶詰&サスティナブルワインセット |
価格 | 9,350円(税込) |
内容 | 缶詰: ・Oita Local Poulet(おおいた ローカル プーレ) 3缶セット ・うつみ農園 トマトカレーペースト 2缶 ・近江牛グラウンドビーフ<琥珀> 1缶 (近江牛挽肉) ワイン: ロエロ リゼルヴァ “ヴァルマッジョーレ” (原産国:イタリア、赤ワイン) |
このセットは、リーガロイヤルホテルのシェフが選定した缶詰と、それに合わせてソムリエがセレクトしたワインのセット商品です。
缶詰セットは、サステナブル・ブランド「CANNATUREL」による生産のもの。
「CANNATUREL」は、「メイド・イン・ジャパンのサステナブルなものづくり」をテーマにし、缶詰をはじめ、サステナブルなグロサリー商品をつくる食品ブランドです。
日本各地の生産者や中小企業メーカーと、生産前・加工前段階で発生する規格外原材料を活用してつくっているのが特徴です。
日本各地の最高級の素材を使用。化学調味料や保存料は使用されていません。そのため、安心して安全な缶詰を、楽しむことができます。
ワインは、スミレやキイチゴ、スパイスなどの香りが複雑に絡み合った豊かな味わい。
生産社であるカッシーナ・キッコ社は、環境に優しい・持続可能な生産、環境保護などに取り組み、サステナブルなワインづくりに力を入れている会社です。
ワインの品質向上、生産方法の高い独自性、土壌、生物多様性、景観への配慮を目的としたプロジェクト「The Green Experience」のガイドラインに則っているため、こちらも安心・安全なワインを楽しむことができます。
おうちでホテルの味が楽しめる♪料理長考案のアレンジレシピも公開
缶詰はそのまま食べても十分美味しいですが、ひと手間アレンジをくわえて、できあがった料理を食卓に並べてみるのも、おうち時間を豊かにできますよ。
「レシピが困る」という人でも大丈夫。オンラインショップで、デリシャス缶詰をアレンジしたレシピが公開されています。
考案したのは、リーガロイヤルホテル専任料理長である五嶋 啓太氏。ホテルシェフだからこその技やアイデアが盛りだくさんなので、ぜひ参考にしてつくってみてください。
缶詰を使ったアレンジレシピ例

おおいた冠地どり フレンチトマトの ペンネ

近江牛グラウンドビーフと野菜のファルシー

おおいた冠地どり チリソースのバーニャカウダ風

ピリ辛肉みそとトマトカレーペーストのラザニア
ホテルの高級感とサステナブルな料理がダブルで楽しめる
外出自粛を余儀なくされている中、おうちでホテルの味を楽しめるのはうれしいですよね。ぜひサステナブルワインとともに、ホテルシェフの味を楽しんでみてはいかがでしょう。
【販売元】リーガロイヤルホテル オンラインショップ