
おうち時間の運動不足解消やサスティナブルな交通手段を目的として、最近では自転車通勤をする人が急増中!みなさんの中にも通勤手段を自転車に変えようと思っている方も多いのでは?
その前にまず考えたいのが、自転車通勤を快適にするための「服装や小物選び」ですよね。
そこでこのページでは、自転車通勤にオススメの服装やそろえておきたい小物について、抑えておきたいポイント、オススメのおしゃれアイテムをご紹介しちゃいます♪
- 1 自転車通勤にオススメの服装【基本編】
- 2 自転車通勤の服装の選び方・抑えておくべきポイント
- 3 自転車通勤であると便利な小物は?
- 4 ブランド別!自転車通勤におすすめの服装・アイテム8選♪
- 5 オシャレも機能性も兼ね備えた服装を楽しみながら自転車通勤を快適に!
自転車通勤にオススメの服装【基本編】
自転車通勤の服装を決める際には、まず「職場までの移動距離」と「職場での服装スタイル」の2つの基本を抑えておきましょう。
自転車通勤でうける雨・風は、知らないうちに体への疲労を余計にためてしまうもの。さらに、服装によっては体内に熱がこもってしまったり、汗がひきづらかったりと、体への負担が気になるところです。
汗を多くような距離なのかどうか、職場で着替えることが可能かどうかなどによって自転車通勤の服装はおのずと決まってきます!
移動距離をまず考えましょう!
まずはおうちから職場までの移動距離で、どのような服装がオススメかを解説します!
- 短距離の場合(5km前後)
自宅から職場までの距離が比較的短い場合は、普段と変わらない服装やスーツであっても自転車通勤に最適!
女性の場合、気になるのは靴ですよね。スニーカーやヒールのない靴の方がもちろんベストではありますが、短い距離であればパンプス程度のヒールであれば問題なく自転車はこげます◎
- 長距離の場合(10kmを超える場合)
長時間自転車に乗ると、冬場であっても汗は必ずかくもの。汗染みや衣服が体に張り付いたりと、仕事にも影響が出てしまう可能性も…。
自宅から職場までの距離が長い場合は、自転車通勤にはサイクルウェアや汗をかいても問題のない服装がオススメ。
職場での服装スタイルによって自転車通勤の服装も変わる
移動距離のほかに考えておきたいのは、職場での服装のスタイルです。
主に「スーツ」「ビジネスカジュアル」「職場で着替える・仕事着がある」という3つに分けることができるかと思います。
それぞれのポイントについて解説しますので、参考にしてみてくださいね。
スーツ・フォーマル通勤

スーツやフォーマルは、一般的な会社員の方であればきっともっとも多いスタイル。スーツ通勤のために自転車通勤は諦めているという方もきっと多いのではないでしょうか。
でも最近では、自転車通勤用にデザインされたスーツやセットアップも各アパレル店で展開されています!
例えば、動きやすいようにスリットやストレッチが効いていたり、防シワ・吸汗速乾・通気性・洗濯可能などの機能が備わっていることも♪通常のスーツやフォーマルなアイテムとは比べ物にならないほど快適に自転車移動できます。
カジュアル

カジュアルなスタイルでの職場の場合、汗をかいても速乾性のある素材を使用したアイテムを選ぶのがおすすめ。
各種スポーツブランドをはじめ、ユニクロやワークマンでは通気性や速乾性に優れた商品が数多く存在するため、ぜひチェックしてみましょう♪
職場で着替える

職場で着替えることができのであれば、自転車通勤用と仕事用で服装を分けるのがオススメです!
そのためにも、仕事用の服装一式が入れられるバッグは不可欠。バッグに入れてもシワになりにくい仕事服を選ぶのもポイントとなりますね!
自転車通勤の服装の選び方・抑えておくべきポイント
通勤する際の服装が決まったら、実際にどういった服を選ぶべきか、抑えておくべきポイントをご紹介します。
再帰反射機能がある服装を選びましょう!
再帰反射機能とは、どの方向から光が当たっても光源に向かって反射する機能のこと。
車側から見ると、夕方くらいの暗さでも自転車には気付きにくいものです。
早朝や夜間の移動が一般的な自動車通勤においては、より車からの視認性を高める機能を兼ね備えた服装を選ぶようにしましょう!
ストレッチ性の高い服装がベスト
自転車通勤では近距離・遠距離問わず、ペダルがこぎやすい服装を選ぶのが快適な通勤ライフを送るためのポイントとなります。
トップス・パンツともに、ストレッチ性の高い服装がベストです♪
吸汗速乾性の高いインナーやシャツは必須
移動後に仕事をするとなる際に一番気を付けたいのは、汗による不快感です。
短距離であっても運動量によっては汗をかくことは避けられないため、吸汗速乾性の高いインナーやシャツは絶対不可欠。最近では各ブランドからも吸汗速乾性や消臭機能のついたスポーツ用インナーが販売されているため、ぜひ取り入れることをオススメします。
レインコートは忘れずに
晴れや曇りの天気予報であったとしても、急な雨に降られることを考えておくべきです。
びしょ濡れのまま仕事をする、といったことがないようにバッグにレインコートを忍ばせるのはもはや必須です。
とくに自転車用のレインコートであれば、フードをかぶった状態でもヘルメットの装着が可能であったり、衣服内に水が入り込まないようデザインの工夫がされています。バイク用のレインコートもオススメですよ♪
服装選びで迷ったらユニクロかワークマンがオススメ!
ここまで、自転車通勤の服装には、再起反射機能やストレッチ性、吸汗速乾性、通気性、撥水性などが重要であることを見てきました。
しかし、これらを兼ね備えた服を探すのはなかなか一苦労。そこでオススメしたいのがユニクロやワークマンといったファストファッション系ブランドです!
とくにワークマンは、リーズナブルな価格帯ながらも機能性の高いアイテムが数多く展開されていて、ワークマンプラス、ワークマン女子といったブランド展開が20代女性や主婦層を中心に話題を集めています!
自転車通勤であると便利な小物は?
そのほか、自転車通勤は服装以外にもそろえておくと便利な小物があります!
- パンツ裾バンド
パンツの裾がチェーンに絡まったり、汚れたりするのを防ぐために、パンツの裾部分を固定するバンドです。自転車用品店やアウトドアショップで購入することができますよ!
- ヘルメット
自転車といってもスピードが出ていれば大きな事故につながりますし、転倒した際に頭を守るものがないのは非常にキケンです。自転車で通勤する際には、ヘルメットを着用するようにしましょう。ヘルメットっも自転車用品店・アウトドアショップなどで購入が可能です。
- リュック
自転車通勤では、肩掛けやハンドバッグなどは避け、両手が自由に使えるリュックをがおすすめです。とくに汗で背中が蒸れてしまうため、背中に当たる部分がメッシュになった通気性の高いリュックを選ぶようにしましょう。着替えを入れる場合には、それなりの容量があるものが◎。
- 手袋
寒い時期の防寒対策といった意味合いもありますが、転倒してしまった際に手を守る枠割があります。自転車用のグローブであればグリップ力があがり、楽なハンドル操作で快適な自転車通勤をおこなうことができますよ!
- 靴下
サイクリング用のソックスが好ましいですが、通気性や保温性、速乾性などに優れたものを選びましょう。冬場や雨の日には、シューズカバーがあればなお快適ですね。
- 帽子
ヘルメットがかさばってしまう場合には、せめてサイクルキャップのようなものを準備すると便利です!サイクルキャップは風を遮る効果や頭部からの汗止め、風による髪の毛の乱れを防ぐ役割も果たしてくれます♪
- ネックウォーマー
秋~冬場にかけて役立つのがネックウォーマーです。温度調節がしやすくなるほか、首から入る冷たい風を軽減してくれるため、特に冬場には欠かせない存在になるはずですよ!
ブランド別!自転車通勤におすすめの服装・アイテム8選♪
具体的に自転車通勤に最適な服装やアイテムにはどういったものがあるか、ブランドごとにご紹介します!
前述したとおり、ユニクロやワークマンはとくにオススメ。オシャレなスポーツブランドのアイテムもご紹介しますよ♪
ユニクロで購入できる!自転車通勤におすすめの服装
日本が誇るファストファッションブランド・ユニクロ。シーンを選ばずにどんな人にもマッチするアイテムが揃うユニクロから、自転車通勤におすすめのアイテム3点をご紹介します!
普段着にも思わずしたくなる着心地♪ユニクロの「ウルトラストレッチドライスウェットプルパーカ(長袖)」

photo by ユニクロ公式サイト
ドライ機能やウルトラストレッチ素材を使用しているため、自転車通勤から日常まで幅広く使えるスウェットプルパーカです!
立体的なフードやトレンドのリラックスシルエットながらもきれいめに着れるので、ヤングすぎず大人の雰囲気にもしっかりマッチ◎。
- 販売元:ユニクロ
- 展開カラー:OFF WHITE、GREY、DARK GRAY、BLACK、NATURAL、BEIGE、DARK GREEN、BLUE
- 展開サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL(カラーによる)
- 価格:¥2,990
- 購入サイト:ユニクロ公式サイト
ユニクロの「ウルトラストレッチドライスウェットプルパーカ(長袖)」の口コミ
ベーシックアイテムにドライ機能ユニクロの「ドライEXクルーネックT(コットンライク・長袖)」

photo by ユニクロ公式サイト
まるでコットンのような素材感なのに、しっかりと「ドライEX機能」を備えた自転車通勤にも最適なクルーネックTシャツです♪
ベーシックなシルエットなので、いろいろなトップスとのレイヤードを楽しむことができます!
- 販売元:ユニクロ
- 展開カラー:WHITE、GREY、PINK、GREEN
- 展開サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL
- 価格:¥1,990
- 購入サイト:ユニクロ公式サイト
ユニクロの「ドライEXクルーネックT(コットンライク・長袖)」の口コミ
自転車通勤に最適なパンツ!ユニクロの「UNIQLO+ ウルトラストレッチアクティブパンツ」

photo by ユニクロ公式サイト
リサイクルポリエステル14%使用と、エシカルファッションも取り入れたストレッチパンツ。汗や水分もすぐに乾くドライ素材やスムーズにペダルを漕ぐことができるウルトラストレッチ素材は、まさに自転車通勤に最適です!
布と布を貼り合わせるボンディング加工によって、何よりも見た目がキレイ。両サイドと右後ろ3箇所の機能的なジップポケットも嬉しいですね♪
- 販売元:ユニクロ
- 展開カラー:NAVY
- 展開サイズ:S、M、L、XL
- 価格:¥3,990
- 購入サイト:ユニクロ公式サイト
ユニクロの「UNIQLO+ ウルトラストレッチアクティブパンツ」の口コミ
ワークマン・ワークマンプラス・ワークマン女子で購入できる!自転車通勤におすすめの服装
メディアにも取り上げられ、そのリーズナブルな価格帯や機能性・デザイン性が若い女性や主婦を中心に話題を集めているワークマン。スポーツ・トレーニングウェアも充実のワークマンから、自転車通勤に最適なアイテムをご紹介します!
高い耐久撥水性を備えたアクティブコート♪ワークマンの「レディースSOLOTEX(R)(ソロテックス)使用ステンカラーコート」

photo by ワークマン公式オンラインストア
通勤時にはもちろん、そのままビジネスシーンにも使えちゃうワークマン女子のアクティブコート。着心地や使い心地を追求した技術「SOLOTEX®(ソロテックス)」「OPTSENSOR®(オプトセンサー)」を取り入れ、耐久撥水性も高いため急な雨にも安心です♪
スリットグラン袖で背面センターにもスリットが入っているため、自転車通勤に最適です!
- 販売元:ワークマン
- 展開カラー:ベージュ、ネイビー、グレージュ
- 展開サイズ:M、L、LL
- 価格:¥3,500
- 購入サイト:ワークマン公式オンラインストア
ワークマンの「レディースSOLOTEX(R)(ソロテックス)使用ステンカラーコート」の口コミ
レギンスと合わせてオシャレ!ワークマンの「レディース綿トレッキングラップショーツ」

photo by ワークマン公式オンラインストア
UVカット率90%以上、耐久撥水性能も兼ね備えているので自転車通勤やタウンユースにも最適なラップショーツです♪
中がパンツの仕様となっているので自転車でも安心!タイツやレギンスとのコーデも楽しめそうなアイテムですね。
- 販売元:ワークマン
- 展開カラー:ダークベージュ、ブラック、テラコッタ
- 展開サイズ:S、M、L
- 価格:¥2,500
- 購入サイト:ワークマン公式オンラインストア
ワークマンの「レディース綿トレッキングラップショーツ」の口コミ
カラーリングが可愛いウェルディング加工バッグ!ワークマンの「ZAT ドライバッグ バックパックタイプ」

photo by ワークマン公式オンラインストア
縫い目が無いウェルディング加工のため、水や泥汚れから大事な書類やパソコンを守る自転車通勤に最適なドライバッグです♪なんと、丸ごと水洗いも可能!
ショルダーベルトは取り外しが可能なので、自転車を降りてからはトートみたいに使ったりとかわいく使えそうな点も◎ですね♪
- 販売元:ワークマン
- 展開カラー:グレー、ブラック、イエロー、カーキ、ブルー
- 展開サイズ:-
- 価格:¥3,300
- 購入サイト:ワークマン公式オンラインストア
ワークマンの「ZAT ドライバッグ バックパックタイプ」の口コミ
オシャレにスポーツブランドで揃える!自転車通勤におすすめの服装
本格的な自転車通勤を行うならやっぱり外せない!機能性と洗練されたデザイン性を兼ね備えたスポーツブランドの中から、自転車通勤におすすめの商品をご紹介します♪
Nikeの「スポーツウェア レペル ウィンドランナー」

photo by NIKE公式オンラインストア (通販サイト)
リサイクルポリエステル繊維100%使用のサステナブル素材を使用したNikeのスポーツジャケット。メッシュの裏地と背面のベントは気温の変化も快適に対応でき、長めのシルエットのため寒い雨の日でも体をカバーしてくれます!
重ね着しやすく、仕事着の上からでも羽織れるサイズ感が自転車通勤に最適なアイテムですね♪
- 販売元:Nike
- 展開カラー:ブラック、ホワイト
- 展開サイズ:M、L、XL、2XL
- 価格:¥11,000
- 購入サイト:NIKE公式オンラインストア (通販サイト)
adidasの「デニムパーカー」

photo by adidas オンラインショップ
自転車通勤でもオシャレを楽しみたい方に、ぜひチェックして欲しいadidasのデニムパーカー♪定番トレンドアイテムのアノラックパーカーに、2種類の異なる洗いがかかったデニム素材が取り入れられ、ユニークなアイテムに仕上がっています!
- 販売元:adidas
- 展開カラー:一色のみ
- 展開サイズ:XS、S、M、L
- 価格:¥8,250
- 購入サイト:adidas オンラインショップ
オシャレも機能性も兼ね備えた服装を楽しみながら自転車通勤を快適に!
自転車通勤用の服装というと、思いっきりスポーツ系のウェアを想像していた方も多かったと思いますが、いかがでしたでしょうか?
自転車通勤用にするにはもったいないくらいにオシャレで、ファッションを楽しみながらも機能性に富んだアイテムが数多くあったと思います!
ぜひ次回ユニクロやワークマン、アパレルショップに足を運ぶ際には機能性にも注目して、オシャレを楽しみながら快適な自転車通勤ライフを送ってくださいね♪
おうち時間が増えたことで運動する機会が減って、いわゆる「コロナ太り」や「運動不足」は私たちの悩みの種となっていますよね…。「ジムに通うにも人混みが気になる…」「おうちで運動する気になかなかなれない…」という方もきっと多いは[…]
2016年、アメリカのサンフランシスコで誕生したライフスタイルブランド「Allbirds」。サステナブルをテーマに商品を開発しており、展開するスニーカーは「世界で最も快適なシューズ」として話題を集めました。そんな「Allb[…]